検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-08-18 / 経済 / 学内講座コード:320725

日本の金融政策

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
8月20日(金)~ 9月10日(金)
講座回数
4回
時間
15:00~16:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
11,880円
定員
24
その他
ビジター価格 13,662円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・マクロ経済政策における金融政策の役割について理解する。
・日本の金融政策のどこが「非伝統的」なのかについて知識を深める。
・今後の政策の方向性について考える。

【講義概要】
日本銀行が「非伝統的」な金融政策を始めてから20年近くが経ちました。最近は欧米の国々もこの「非伝統的」な金融政策を導入しています。そもそも金融政策にはどのような役割や効果が期待されているのでしょうか。マイナス金利政策によって何が起きたのでしょうか。日本銀行の公表資料やデータから、最近の金融政策について考えます。

【各回の講義予定】
第1回 2021/ 8/20(金) マクロ経済政策における金融政策の役割:伝統的な金融政策について理解する
第2回 2021/ 8/27(金) 日銀の非伝統的金融政策とデフレーション:ゼロ金利政策以降の日本の金融政策を振り返る
第3回 2021/ 9/ 3(金) マイナス金利政策がもたらしたもの:マイナス金利政策とは何かを考える
第4回 2021/ 9/10(金) 金融政策と財政政策の境界線:最新の金融政策についての知識を深め、今後のあるべき政策について検討する

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、9月17日(金)を予定しております。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 左三川 郁子
肩書き 日本経済研究センター金融研究室室長兼主任研究員
プロフィール 1997年より民間シンクタンクで金融研究に従事。2019年一橋大学経済研究所准教授、2021年4月より現職。専門分野は金融論。2013年以降は日本銀行の金融政策と地域金融をテーマに研究活動を継続中。主な著書(共著)に『マイナス金利政策』『金融正常化へのジレンマ』(いずれも日本経済新聞出版社)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.