講座詳細情報
申し込み締切日:2021-01-31 / その他教養 / 学内講座コード:740602
女は筋肉 男は脂肪
- 開催日
- 2月 2日(火)~ 3月 2日(火)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,880円
- 定員
- 90
- その他
- ビジター価格 13,662円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・楽しくからだを動かし、おいしく食べることの意義を理解する。
・運動習慣と食生活が健康を守っていることを理解する。
・女性と男性では健康課題が異なることを理解する。
【講義概要】
日本人のシニア年齢層の体力は、男女とも 20 年前に比べて著しく向上しています。しかし、かかりやすい疾患や死因はもちろん、筋量・筋力、持久力、柔軟性、体脂肪量など男女の間には多くの差異があります。そこで本講座では、科学的な根拠にもとづいて、ミドルからシニアの年齢層の男女に対する運動法や食事術を紹介します。今、気にすべき健康課題は、女性は“筋肉”をつけることであり、男性は“脂肪”を減らすことです。その理由とは何かを解説します。そして、筋肉を増やす運動、内臓脂肪を減らす運動、さらに健康効果を高める食事パターンについても解説します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 2/ 2(火) 男女の健康課題を比べてみる。体力・運動能力の男女差はなぜ生まれるか。
第2回 2021/ 2/ 9(火) 遺伝や環境は男女の体にどのような影響を与えるか。今、気にすべきは女性は「筋肉」をつける・男性は「脂肪」を減らすこと。
第3回 2021/ 2/16(火) 筋肉を増やす運動・内臓脂肪を減らす運動
第4回 2021/ 3/ 2(火) 健康効果を高める栄養と食事パターン
・楽しくからだを動かし、おいしく食べることの意義を理解する。
・運動習慣と食生活が健康を守っていることを理解する。
・女性と男性では健康課題が異なることを理解する。
【講義概要】
日本人のシニア年齢層の体力は、男女とも 20 年前に比べて著しく向上しています。しかし、かかりやすい疾患や死因はもちろん、筋量・筋力、持久力、柔軟性、体脂肪量など男女の間には多くの差異があります。そこで本講座では、科学的な根拠にもとづいて、ミドルからシニアの年齢層の男女に対する運動法や食事術を紹介します。今、気にすべき健康課題は、女性は“筋肉”をつけることであり、男性は“脂肪”を減らすことです。その理由とは何かを解説します。そして、筋肉を増やす運動、内臓脂肪を減らす運動、さらに健康効果を高める食事パターンについても解説します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 2/ 2(火) 男女の健康課題を比べてみる。体力・運動能力の男女差はなぜ生まれるか。
第2回 2021/ 2/ 9(火) 遺伝や環境は男女の体にどのような影響を与えるか。今、気にすべきは女性は「筋肉」をつける・男性は「脂肪」を減らすこと。
第3回 2021/ 2/16(火) 筋肉を増やす運動・内臓脂肪を減らす運動
第4回 2021/ 3/ 2(火) 健康効果を高める栄養と食事パターン
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、3月9日(火)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆申込受付のご案内
◆休講が発生した場合の補講は、3月9日(火)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆申込受付のご案内
講師陣
名前 | 樋口 満 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学名誉教授、早稲田大学アクティヴ・エイジング研究所顧問 |
プロフィール | 1949年愛知県生まれ。名古屋大学理学部卒業。東京大学大学院教育学研究科修了。教育学博士(東京大学)。専攻は運動生理・生化学。現在、早稲田大学名誉教授。ハンガリー体育大学名誉博士。第20回秩父宮記念スポーツ医・科学賞功労賞を受賞。編著書に『ローイングの健康スポーツ科学』『体力の正体は筋肉』『女は筋肉 男は脂肪』など多数。 |