講座詳細情報
申し込み締切日:2016-04-04 / その他教養:健康・介護:スポーツ / 学内講座コード:210624
世界一やせる走り方 やせる走り方には29のコツがあります
- 開催日
- 4月11日(月)~ 5月30日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,191円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 16,330円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
速くなるための練習方法とやせるための練習方法は「順番・頻度・強度」すべてが異なります。賢く短期間でダイエットの成果をあげるための秘訣を、理論と実技を交えてお伝えします。
【講義概要】
世界一やせる走り方とは、普段のランニングにおいて、強度や距離、頻度などを一工夫することにより、最大限の効果を発揮するランニング方法です。脂肪燃焼量アップに役立つ筋トレや、摂取カロリーを押さえながらランナー体型を作る食事方法も紹介します。
そして...一番大切なのは「続ける」ということ。続けられなければ成果は出ません。運動を継続させるスペシャリストであるフィットネスモチベーターで心理士の資格を持つ講師が、皆さんのモチベーションを高めます。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/11(月) 強度編(理論)
第2回 2016/ 4/18(月) 筋トレ編(理論/実技)
第3回 2016/ 4/25(月) 食事編(理論)
第4回 2016/ 5/16(月) ストレッチ編(理論/実技)
第5回 2016/ 5/23(月) メンタル編(理論)
第6回 2016/ 5/30(月) 質疑応答(理論)
速くなるための練習方法とやせるための練習方法は「順番・頻度・強度」すべてが異なります。賢く短期間でダイエットの成果をあげるための秘訣を、理論と実技を交えてお伝えします。
【講義概要】
世界一やせる走り方とは、普段のランニングにおいて、強度や距離、頻度などを一工夫することにより、最大限の効果を発揮するランニング方法です。脂肪燃焼量アップに役立つ筋トレや、摂取カロリーを押さえながらランナー体型を作る食事方法も紹介します。
そして...一番大切なのは「続ける」ということ。続けられなければ成果は出ません。運動を継続させるスペシャリストであるフィットネスモチベーターで心理士の資格を持つ講師が、皆さんのモチベーションを高めます。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/11(月) 強度編(理論)
第2回 2016/ 4/18(月) 筋トレ編(理論/実技)
第3回 2016/ 4/25(月) 食事編(理論)
第4回 2016/ 5/16(月) ストレッチ編(理論/実技)
第5回 2016/ 5/23(月) メンタル編(理論)
第6回 2016/ 5/30(月) 質疑応答(理論)
備考
【ご受講に際して】
◆毎回筆記用具をご持参ください。第2回・第4回は動きやすい服装、運動靴をご持参ください。
◆実際に走る講座ではございません。実技は下肢の筋力トレーニングとストレッチを行います。
◆実技に関して、整形外科的疾患をお持ちの方は、医師の軽運動実施許可を取った上でご参加いただくことをお願い申し上げます。
◆実技は見学のみでも可です。興味のある全ての方を歓迎します。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『世界一やせる走り方』(サンマーク出版)(ISBN:9784763134356)※各自書店でご購入ください(ご購入の際はISBNを必ずご確認ください)。
◆毎回筆記用具をご持参ください。第2回・第4回は動きやすい服装、運動靴をご持参ください。
◆実際に走る講座ではございません。実技は下肢の筋力トレーニングとストレッチを行います。
◆実技に関して、整形外科的疾患をお持ちの方は、医師の軽運動実施許可を取った上でご参加いただくことをお願い申し上げます。
◆実技は見学のみでも可です。興味のある全ての方を歓迎します。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『世界一やせる走り方』(サンマーク出版)(ISBN:9784763134356)※各自書店でご購入ください(ご購入の際はISBNを必ずご確認ください)。
講師陣
名前 | 中野 ジェームズ修一 |
---|---|
肩書き | フィジカルトレーナー、米国スポーツ医学会認定運動生理学士 |
プロフィール | 米国にてスポーツ医学を学ぶ。アメリカスポーツ医学会の認定指導員として全国の小中学校、各種団体などで「怪我予防のストレッチ」や「歪み改善教室」等、安全で効果的な運動を広める講演活動を行う。著書『バランスボールエクササイズ』(成美堂出版)『疲れない体になる大人の「バランスボールミニ」』(大和書房)『マラソンで絶対にしてはいけない35のこと』(講談社)『運動前のストレッチはやめなさい 』(SB新書)など。 |