検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-09-25 / 日本史:その他教養 / 学内講座コード:231401

史記を読む 屈原と賈諠

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月 2日(金)~12月 4日(金)
講座回数
10回
時間
10:30~12:00
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
23,652円
定員
30
その他
ビジター価格 27,216円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
忠義で有能でありながら、上司からねたまれ、王には言うことを聴かれず、ついに自殺した屈原。屈原のゆかりの地に流された漢の賈諠の心と文章を味わいます。

【講義概要】
『楚辞』の代表作家屈原は、楚の懐王につかえましたが、懐王は張儀の甘言に乗り、秦に出かけて幽禁され、屈原はますます孤立を深くします。その屈原が入水自殺してから百年以上のち、ゆかりの地に流された賈諠は孤独な自己と屈原の生涯と文学を重ねます。人生と文学は、いつの世にも大きいテーマです。

【各回の講義予定】
第1回 2015/10/ 2(金) 導入
第2回 2015/10/ 9(金) 屈原賈諠列伝の読解(1)
第3回 2015/10/16(金) 屈原賈諠列伝の読解(2)
第4回 2015/10/23(金) 屈原賈諠列伝の読解(3)
第5回 2015/10/30(金) 屈原賈諠列伝の読解(4)
第6回 2015/11/ 6(金) 屈原賈諠列伝の読解(5)
第7回 2015/11/13(金) 屈原賈諠列伝の読解(6)
第8回 2015/11/20(金) 屈原賈諠列伝の読解(7)
第9回 2015/11/27(金) 屈原賈諠列伝の読解(8)
第10回 2015/12/ 4(金) まとめ

講師陣

名前 渡辺 精一
肩書き 中国文学者
プロフィール 國學院大學大学院博士後期課程単位修了。中国文学、日中比較文学を専攻。著書『三国志人物事典』『新訳三国志』『ビジュアル版史記物語』『反三国志』(以上講談社)『全論諸葛孔明』『三国志英雄伝』『諸子百家』(以上小学館)『素書』(明徳出版社)など多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.