講座詳細情報
申し込み締切日:2015-01-15 / スキル / 学内講座コード:240822
プレゼン資料作成入門 PowerPointと仲良くなろう
- 開催日
- 1月22日(木)~ 2月19日(木)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 20:00~21:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 20,700円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
プレゼンテーションでは情報やメッセージを、聴き手のニーズに合わせて「話す」+「見せる」ことが求められます。講義と演習により「見せる」技術であるPowerPointによるプレゼン資料作成力を身に着けることを目指します。
【講義概要】
プレゼンテーションでは伝えたいメッセージを的確に伝えることが必要です。しかしながら、資料をたくさん作ることがプレゼンのゴールではありません。本講座では、プレゼン資料の構成やよく使われるフレームワーク等を学びます。毎回の「講義・ワーク」と、プレゼン資料を実際に作成いただく「宿題」を組み合わせることで、実践的に「わかりやすく無駄の少ない」プレゼン資料の基礎力を習得いただきます。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/22(木) プレゼン資料の必須要件・構成
第2回 2015/ 1/29(木) PowerPointでできること
第3回 2015/ 2/ 5(木) 資料作成のポイント(1)フレームワーク・図解化
第4回 2015/ 2/12(木) 資料作成のポイント(2)視覚オブジェクト・効果
第5回 2015/ 2/19(木) グループ内発表・PowerPointの効率的な使い方
プレゼンテーションでは情報やメッセージを、聴き手のニーズに合わせて「話す」+「見せる」ことが求められます。講義と演習により「見せる」技術であるPowerPointによるプレゼン資料作成力を身に着けることを目指します。
【講義概要】
プレゼンテーションでは伝えたいメッセージを的確に伝えることが必要です。しかしながら、資料をたくさん作ることがプレゼンのゴールではありません。本講座では、プレゼン資料の構成やよく使われるフレームワーク等を学びます。毎回の「講義・ワーク」と、プレゼン資料を実際に作成いただく「宿題」を組み合わせることで、実践的に「わかりやすく無駄の少ない」プレゼン資料の基礎力を習得いただきます。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/22(木) プレゼン資料の必須要件・構成
第2回 2015/ 1/29(木) PowerPointでできること
第3回 2015/ 2/ 5(木) 資料作成のポイント(1)フレームワーク・図解化
第4回 2015/ 2/12(木) 資料作成のポイント(2)視覚オブジェクト・効果
第5回 2015/ 2/19(木) グループ内発表・PowerPointの効率的な使い方
備考
【ご受講に際して】
◆講座時間内においてPCを利用した実習はありません。
◆PowerPointを利用したプレゼン資料作成(A4、1~2枚)が毎回課題として出されます。
◆講座時間内においてPCを利用した実習はありません。
◆PowerPointを利用したプレゼン資料作成(A4、1~2枚)が毎回課題として出されます。
講師陣
名前 | 奥秋 和歌子 |
---|---|
肩書き | プレゼンステーション代表 |
プロフィール | PowerPoint利用歴20年。通算30万枚以上のプレゼンテーション資料作成に携わる。外資系経営コンサルティング会社(ボストンコンサルティンググループ)、ITベンチャーを経て独立。企業向け思考言語化支援、プレゼン資料作成代行・コンサルティング等を行う。Allaboutじぶん学校・企業内研修講師を担当。 |