講座詳細情報
申し込み締切日:2015-01-14 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:240805
知識ゼロからの売れる消費者心理学~なぜコレを買ってしまうのか~
- 開催日
- 1月21日(水)~ 3月 4日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 20:00~21:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 26,000円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 29,900円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
売れるモノ、売れないモノの違いは何でしょうか。ここでは、消費者の心理に焦点を当て、どのようにしたらモノを売れるのか、「見た目」「お得感」「タイミング」など、具体的なノウハウを6回に分けて学んでいきます。
【講義概要】
多くの商品が溢れる現在において、その中で自社の商品を選んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?いいモノを売れば本当に消費者は買ってくれるのでしょうか?ここでは消費者の心理に焦点を当て、消費者が買いたくなる商品を作る方法を学んでいきます。具体的には、商品を購入する際の心理を細かく分析し、「購入意欲を高めるには」「躊躇する心を取り除くには」「購入しやすい見た目とは」など、具体例を含めながらわかりやすく解説していきます。マーケティング、商品開発など消費者の心理を学び、売上げに結び付けたい方に最適な講座です。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/21(水) たくさんの商品から選ばれる商品とは?
第2回 2015/ 1/28(水) 商品の購入をためらってしまうのはなぜか?
第3回 2015/ 2/ 4(水) 欲しいモノがないとはどういうこと?
第4回 2015/ 2/18(水) 見た目に引かれる心理
第5回 2015/ 2/25(水) 消費者はお得が大好き
第6回 2015/ 3/ 4(水) 購入につなげる言葉
売れるモノ、売れないモノの違いは何でしょうか。ここでは、消費者の心理に焦点を当て、どのようにしたらモノを売れるのか、「見た目」「お得感」「タイミング」など、具体的なノウハウを6回に分けて学んでいきます。
【講義概要】
多くの商品が溢れる現在において、その中で自社の商品を選んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?いいモノを売れば本当に消費者は買ってくれるのでしょうか?ここでは消費者の心理に焦点を当て、消費者が買いたくなる商品を作る方法を学んでいきます。具体的には、商品を購入する際の心理を細かく分析し、「購入意欲を高めるには」「躊躇する心を取り除くには」「購入しやすい見た目とは」など、具体例を含めながらわかりやすく解説していきます。マーケティング、商品開発など消費者の心理を学び、売上げに結び付けたい方に最適な講座です。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/21(水) たくさんの商品から選ばれる商品とは?
第2回 2015/ 1/28(水) 商品の購入をためらってしまうのはなぜか?
第3回 2015/ 2/ 4(水) 欲しいモノがないとはどういうこと?
第4回 2015/ 2/18(水) 見た目に引かれる心理
第5回 2015/ 2/25(水) 消費者はお得が大好き
第6回 2015/ 3/ 4(水) 購入につなげる言葉
講師陣
名前 | 佐野 青子 |
---|---|
肩書き | エニスト代表、マーケティングコンサルタント |
プロフィール | 大手卸売会社商社部門にてマーケティング業務に従事。新製品開発プロジェクトリーダーとして上梓したブランドが初年度売上10億円売上達成。マーケティングコンサルタントとして独立し、マーケティング支援等を開始。現在、PRやマーケティングノウハウを各地で講演し、ビジネスコミュニケーション研修でも高い評価を獲得。 |
名前 | 岩瀬 敦智 |
---|---|
肩書き | 法政大学大学院講師、岩瀬流通経営事務所代表 |
プロフィール | 立教大学法学部卒業。法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科修了(MBA)。高島屋を経て、経営コンサルタントとして独立。著書に『販売士検定2級図で見て覚える最短合格テキスト』(共著、同文舘出版)、『販売士検定2級重要過去問題傾向の分析と合格対策』(共著、秀和システム)など。 |
名前 | 堀田 治 |
---|---|
肩書き | 共栄大学講師 |
プロフィール | 東京都立大学工学部卒業。日本電気(株)を経て1998年より現職。新国立劇場ではアーティストの研修部門を経て現在、観客の会員組織部門を統括。2011年法政大学大学院経営学研究科修士課程(MBA)修了。現在、同博士後期課程に在籍中。専攻はアートのマーケティングと消費者行動。著書に『リレーションシップのマネジメント』(共著、文眞堂)がある。 |