検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-03-31 / スキル / 学内講座コード:210823

インポートビジネス実践塾 商品選定から海外販売までプロの技が学べます

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月 7日(月)~ 6月16日(月)
講座回数
全10回
時間
20:00~21:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
40,000円
定員
30
その他
ビジター価格 45,400円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
海外からお気に入りの商品を輸入し、将来それを販売することを考えてみませんか? 小口であっても販売する場合には、個人輸入とはまったく異なる輸入手続が必要です。この講座では、どうやって“売れる”商品を発掘するか、輸入のポイントなどと輸入した商品の販売方法、起業の方法に関するところまでを会得できるような構成になっています。

【講義概要】
本講座は、教室での講座と、Web上に構築される講師と受講者とのグループ・ウェアで構成されています。実際に受講者の皆さんが商品輸入にチャレンジする際には、各々取り扱う商材が異なりますので、講座以外にもWeb・MLの中できめこまかくコンサルタントしていきます。この講座で対象とするのは、「個人輸入」ではなく、「小口の商業輸入」です。「個人輸入」は単に個人が自分のために趣味的なものを輸入する程度ですが、ここで取り上げる「小口の商業輸入」では、輸入したものを「商品」として「販売」していくことを目的としています。つまり、「事業」としてとらえるということです。したがって講座は、まずどんな商品を売ろうとするのかという、事業としての「商品化計画」からスタートし、その商品を「輸入」という形態で調達する方法を学びます。国内での調達とは異なり、「輸入」で調達するにはそれ相応の貿易に関する基礎知識が必要です。ここではそんな基礎知識を、実際の商品輸入のステップに合わせてわかりやすく、かつ実践的にご説明いたします。

【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 7(月) 小口輸入とは何か?今後の講座運営のガイダンス
第2回 2014/ 4/14(月) ビジネスコンセプトの構築・マーケテイング
第3回 2014/ 4/21(月) 輸入商品の見つけ方 (終了後懇親会予定)
第4回 2014/ 4/28(月) 海外サプライヤーの探し方・公的機関の検索
第5回 2014/ 5/12(月) 輸入にはどんなコストがかかるのか?
第6回 2014/ 5/19(月) 代金決済と商品の輸送・通関手続き
第7回 2014/ 5/26(月) 知的所有権・サンプル入手の方法と取引条件
第8回 2014/ 6/ 2(月) 輸入商品販売・独占的販売権のポイント
第9回 2014/ 6/ 9(月) 起業(事業計画書等)、国内販売方法と輸出販売の基礎知識
第10回 2014/ 6/16(月) 既存修了者事例に学ぶWeb Sho運営のポイントと事業化・販売方法

講師陣

名前 柳田 公市
肩書き 元JETRO短期商品発掘専門家、元ASEAN-JAPAN CENTRE 商品発掘専門家
プロフィール 海外商品開発、製品輸出入実務経験が豊富で、実際の仕入れ販売経験もある。SAISONグループに20年間在職。店舗マネージャー、本社MDとして「無印良品」等の国内外商品開発を手がける。1989年KERNEL HK専務取締役として香港・中国でのOEMを経験、1991年K-one inc.を設立後JETRO商品発掘専門家、ASEAN Japan-centre商
品発掘専門家としてEU ASEAN諸国から商品買い付け、JETRO MIPRO 等の各種講座講師を務める。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.