講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-03 / スキル / 学内講座コード:210811
人材を育てる強い組織づくりと人事制度見直しの進め方に学ぶ 強い個のキャリアをつくる組織・人づくりの見直しのヒント
- 開催日
- 4月10日(木)~ 6月19日(木)
- 講座回数
- 全10回
- 時間
- 20:00~21:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 36,000円
- 定員
- 24
- その他
- ビジター価格 41,400円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
経営学で学ぶ組織論は、組織の構造づくりや人的資源管理の基本を教えてくれます。その中で「企業・組織文化」はある意味で、経営戦略と同じような役割を果たすと考えられていることを学びます。しかし、「戦略論」でいう戦略はどちらかと言えば競争戦略や事業戦略に関わることが多く、組織をどう変えていくべきか?という企業変革の両輪としての組織の変革に関しては、あまり触れられることはありません。本講座では、強い組織とは何か?を組織論を基に学び、そのような強い組織への変身をどのように進めていくべきか?を考察していきます。この成長する組織があって初めて人材が育まれます。成長のために変革を続ける組織のポイントをケーススタディから学び、その中で求められる人事制度の在り方や成果主義時代にどのようなキャリアアップを図っていったらよいか?のヒントを学んでいただきます。
【講義概要】
経営学でいう「組織論」の中の組織文化形成に関わる部分をレクチャーします。その後、「企業文化」、「組織風土」形成のメカニズムやそのメリット・デメリットを、受講する方の経験を基にワークショップ形式でディスカッションし解明していきます。企業の改革がなぜ難しいのか?改革に必要な変化の仕組みと仕掛けとは何か?をケーススタディを中心に研究し、会社全体の取り組みもさることながら、個々人の意識改革がベースになることを知りその進め方を学びます。組織の中で自分のキャリアをどう形成していったらよいか?に悩んでいる方、組織風土に馴染めないでいる方や組織風土・企業文化を何とか変革できないだろうか?と考えている方、個々の強いキャリアをどう身につけていったらよいか?を模索してる方にお奨めの内容です。講義はレクチャーとグループワークを基本に、相互の経験や暗黙知、意見を交流する形で進めます。グループで議論した内容は、他のグループや講師を交えてさらに深掘りしていきます。恒例の講座終了後の交流会も自由参加で原則、毎週開催します。積極的にご参加下さい。
経営学で学ぶ組織論は、組織の構造づくりや人的資源管理の基本を教えてくれます。その中で「企業・組織文化」はある意味で、経営戦略と同じような役割を果たすと考えられていることを学びます。しかし、「戦略論」でいう戦略はどちらかと言えば競争戦略や事業戦略に関わることが多く、組織をどう変えていくべきか?という企業変革の両輪としての組織の変革に関しては、あまり触れられることはありません。本講座では、強い組織とは何か?を組織論を基に学び、そのような強い組織への変身をどのように進めていくべきか?を考察していきます。この成長する組織があって初めて人材が育まれます。成長のために変革を続ける組織のポイントをケーススタディから学び、その中で求められる人事制度の在り方や成果主義時代にどのようなキャリアアップを図っていったらよいか?のヒントを学んでいただきます。
【講義概要】
経営学でいう「組織論」の中の組織文化形成に関わる部分をレクチャーします。その後、「企業文化」、「組織風土」形成のメカニズムやそのメリット・デメリットを、受講する方の経験を基にワークショップ形式でディスカッションし解明していきます。企業の改革がなぜ難しいのか?改革に必要な変化の仕組みと仕掛けとは何か?をケーススタディを中心に研究し、会社全体の取り組みもさることながら、個々人の意識改革がベースになることを知りその進め方を学びます。組織の中で自分のキャリアをどう形成していったらよいか?に悩んでいる方、組織風土に馴染めないでいる方や組織風土・企業文化を何とか変革できないだろうか?と考えている方、個々の強いキャリアをどう身につけていったらよいか?を模索してる方にお奨めの内容です。講義はレクチャーとグループワークを基本に、相互の経験や暗黙知、意見を交流する形で進めます。グループで議論した内容は、他のグループや講師を交えてさらに深掘りしていきます。恒例の講座終了後の交流会も自由参加で原則、毎週開催します。積極的にご参加下さい。
講師陣
名前 | 石渡 明 |
---|---|
肩書き | (有)ブレイン・アソシエイツ代表取締役、早稲田大学講師 |
プロフィール | 1953年生まれ。早稲田大学法学部卒業後、1977年4月、現在の(株)船井総合研究所入社。2000年4月より(株)グローバルマネジメントディレクションズ(アンダーセン)。2004年1月より(株)コーポレイト ディレクション、2007年2月より(有)ブレイン・アソシエイツLtd.代表取締役。事業再生コンサルティングから、組織活性や人材育成の企業研修など幅広いテーマで活動。 |