検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-01-01 / スキル / 学内講座コード:408005

対話力を鍛えるトレーニング−心理学の知見を活かしコミュニケーションスキルを高める−

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
01/08~02/26(水)
講座回数
8
時間
19:15~20:45
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
28,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

<目標>
仕事だけでなく社会と関わりを持つ様々な場面で、コミュニケーションが重要だということは周知の通りです。
コミュニケーションスキルは「ヒューマンスキル(対人力)」とも言い換えられます。つまり複雑な心理や感情を持つ「人」が相手ですので、表層的なテクニックだけではコミュニケーションスキルは高まりません。
人の心理やそれに基づく行動をどう理解するか?という、心理学の知見に基づくコミュニケーションスキル、特に「対話力」を磨いて頂く講座です。過去に講座で取り上げた「ビジネスプレゼンテーションスキル」とは違う、個々人の「対話力」を高める“気付き”とトレーニング方法を得ていただきます。
また「対話力」は、「傾聴力」や「質問力」というベースになるスキルに留まらず、「人間観察力」や「感情コントロール力」なども構成要素の一つです。それらも含めて理解を深めていただきます。

<講義概要>
「対話力」はけっして単なる「言葉のキャッチボール」や、“上手く話すテクニック”だけではありません。わかりやすく言えば、自分の考えや意見・思いを“言葉という球”に乗せ相手に届ける、相手の考えや意見・思いの乗った球をどうやって受け止めるのか、という「キャッチボール」です。
つまり、「どのようにしたら自分の伝えたい考えや気持ちを上手に球に乗せられるのか?」、「どのようにしたら相手が取りやすいところに球を投げられるのか?」、「相手の投げた球に込められている考えや思いをどうすればきちんと受け止められるのか?」、そして時には、「相手の“暴投”や“クセ玉”をどうやって受け止め、返せばいいのか?」、こんな悩みに心理学の知見をベースに講師が事例を織り交ぜて解説します。
そして受講者同士の経験や悩みを共有したり、グループワークも毎回行います。相手に好かれるスムーズな対話術、効果的な聴き方・質問の仕方、分かりやすく伝える対話の組み立て術、説得・交渉のコツ、などをテーマに講座を進めます。毎週、講座終了後は講師を囲んでの懇親会も予定しています(任意参加)。
講座で聞けなかったこともどんどん質問していただき、受講生同士の積極的対話も図っていただきます。ご受講に際して 自身の体験などをグループ内で発表し合ったり、グループディスカッションなどを予定しています。受け身ではなく積極的にワークに参加するようにお願いします。

備考

<ご受講に際して(持物、注意事項)>
自身の体験などをグループ内で発表し合ったり、グループディスカッションなどを予定しています。受け身ではなく積極的にワークに参加するようにお願いします。

講師陣

名前 石渡 明
肩書き (有)ブレイン・アソシエイツ代表取締役
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.