講座詳細情報
申し込み締切日:2012-10-01 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:830524
ゆっくり学ぶロジカル・シンキンク゛3
- 開催日
- 10/02~12/04(火)
- 講座回数
- 10
- 時間
- 20:00~21:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 36,000円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
指定教材、「ロジカル・シンキング」(照屋華子・岡田恵子著/東洋経済新報社)をゆっくり読み進めることで、ロジカル・シンキングの基礎から応用までを確実に身に付け、同書の設問全てを講師と共に解いていきます。
ロジカルシンキング(論理的思考)の教材として、発売以来、常に高い評価を得ている、東洋経済新報社の「ロジカル・シンキング」を、春・夏・秋・冬のコースを通して、じっくりと学習していきます。
前期までの復習から始めますので、秋期から取り組むこともできます。
ゆっくり時間をかけて5章と6章を学習していきます。授業では、講義の他、受講生参加型ワークを取り入れています。個人ワーク、ペアワーク、グループワークを通して、実践的なスキルアップを図ります。
(主な講義内容)
●論理の基本構造・コミュニケーションの基本構造
●MECE・グルーピング・フレームワーク
●観察のSo What? Why So?・洞察のSo What? Why So?
●並列型の論理パターン
●解説型の論理パターン
以上の内容を、テキストの問題だけでなく、講師が用意するオリジナル問題や、実際にビジネススクールで使用されているケーススタディなどを用いて学習していきます。
ロジカルシンキング(論理的思考)の教材として、発売以来、常に高い評価を得ている、東洋経済新報社の「ロジカル・シンキング」を、春・夏・秋・冬のコースを通して、じっくりと学習していきます。
前期までの復習から始めますので、秋期から取り組むこともできます。
ゆっくり時間をかけて5章と6章を学習していきます。授業では、講義の他、受講生参加型ワークを取り入れています。個人ワーク、ペアワーク、グループワークを通して、実践的なスキルアップを図ります。
(主な講義内容)
●論理の基本構造・コミュニケーションの基本構造
●MECE・グルーピング・フレームワーク
●観察のSo What? Why So?・洞察のSo What? Why So?
●並列型の論理パターン
●解説型の論理パターン
以上の内容を、テキストの問題だけでなく、講師が用意するオリジナル問題や、実際にビジネススクールで使用されているケーススタディなどを用いて学習していきます。
備考
パンフレット記載の講師が変更となりましたのでご注意ください。
変更前:野村るり子
変更後:岡田東詩子
※講義内容とスケジュールに変更はありません。
変更前:野村るり子
変更後:岡田東詩子
※講義内容とスケジュールに変更はありません。
講師陣
名前 | 岡田 東詩子 |
---|---|
肩書き | (有)アルファプラン代表取締役(株)ホープス認定講師 |
プロフィール | - |