検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-05-16 / 世界史 / 学内講座コード:1811I004

ユーラシア・悠久の歴史・激動の世界 ~モンゴル編~

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
5月17日(木)~6月7日(木)
講座回数
4回
時間
18:45~20:15
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
10,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
本講座では、モンゴルの歴史と言語の専門家お二人をお迎えして、モンゴル高原に興亡した古代遊牧帝国の歴史から、現在のモンゴル国とモンゴル系の言語を話す人びとの暮らしまで、その長い歴史と現状や文化遺産などについて学びます。

【講座スケジュール】
第1回 05-17 18:45~20:15
第2回 05-24 18:45~20:15
第3回 05-31 18:45~20:15
第4回 06-07 18:45~20:15

講師陣

名前 前田 弘毅
肩書き 首都大学東京准教授 人文社会学部
プロフィール 東京生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒、同大学人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。在学中にグルジア東洋学研究所に留学。北海道大学スラブ研究センター、大阪大学世界言語研究センター勤務を経て2010年より現職。専門はイラン・グルジア史、コーカサス地域研究。著書として『イスラーム世界における奴隷軍人とその実像』(明石書店)、『グルジア現代史』(東洋書店)などがある。
名前 鈴木 宏節
肩書き 青山学院女子短期大学助教
プロフィール 遊牧帝国史研究・突厥史。博士(文学、大阪大学)。主な著書・論文に「三十姓突厥の出現──突厥第二可汗国をめぐる北アジア情勢──」『史学雑誌』第115編第10号、「突厥可汗国の建国と王統観」『東方学』第115輯、「突厥碑文から見るトルコ人とソグド人」『ソグド人と東ユーラシアの文化交渉』(アジア遊学175号)勉誠出版等。
名前 荒井 幸康
肩書き 東京大学非常勤講師
プロフィール モンゴル社会研究・モンゴル語および民族の専門家。博士(一橋大学)。主な業績として、『「言語」の統合と分離 -1920-1940年代のモンゴル・ブリヤート・カルムイクの言語政策の相関関係を中心に』、三元社、251頁、テリー・マーチン『アファーマティヴ・アクションの帝国』明石書店第5章、第10章翻訳等。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.