検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2020-04-06 / 文学 / 学内講座コード:201022

「源氏物語(宇治十帖)」を読む

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
4月 7日(火)~ 9月15日(火)
講座回数
15回
時間
10:00~11:30
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
22,500円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
「源氏物語」は、世界的な古典文学作品と、よく言われますが、高等学校などで「桐壷」巻、「帚木」巻など、冒頭の抄出部分だけで終わっていることが多いかと思います。後半の比較的まとまりのよい主人公源氏の没後、その子や孫の代になって、活躍する部分も面白いものです。宇治の八宮の遺児(3人の姫君)と源氏の子薫や、その友人匂宮の若い貴公子たちの恋のやりとりを中心に読んでゆきます。古文がにが手という方にもわかりやすく読解してゆきますし、日本文学の様々な紹介や古文の訳し方も勉強します。ぜひ源氏物語を原文で読む楽しさを味わってください。すでに「橋(はし)姫(ひめ)」巻と「椎本」巻(途中まで)はやってきましたので、その続きとなりますが、初心者にもわかるようにやりたいと思います。(プリントを参考にします。)

【講座スケジュール】
第1回 4月 7日(火) 前年度までのあらすじとその説明(「橋姫」巻全体と「椎本」巻)
第2回 4月14日(火) 椎本の巻
第3回 4月28日(火) 椎本の巻
第4回 5月12日(火) 椎本の巻
第5回 5月19日(火) 椎本の巻
第6回 5月26日(火) 椎本の巻
第7回 6月 2日(火) 椎本の巻
第8回 6月 9日(火) 椎本の巻
第9回 6月16日(火) 椎本の巻
第10回 7月 7日(火) 椎本の巻
第11回 7月14日(火) 椎本の巻
第12回 7月21日(火) 椎本の巻
第13回 9月 1日(火) 椎本の巻
第14回 9月 8日(火) 椎本の巻
第15回 9月15日(火) 椎本の巻

備考

【教材】
※テキストは初回にご案内いたします。

講師陣

名前 上村 正人
肩書き 元武蔵野女子学院中学高校教員
プロフィール 1938年生まれ。1960年、東京学芸大学乙類国語科(漢文専攻)卒。同年武蔵野女子学院中学高校国語科教諭(古文・漢文・現代文担当)。2003年3月、同上校定年退職。その間、東京学芸大学名誉教授・故安良岡康作氏(中世文学・国語教育専攻)に師事し日本中世文学を中心に研究。中世文学会、仏教文学会、解釈学会、日本文学協会にも所属してきた。なお本学生涯学習講座においては、「西行の和歌」「徒然草(抜粋)」「方丈記」「奥の細道」「野ざらし紀行」「鹿島詣」「笈の小文」「更科紀行」「嵯峨日記」「百人一首」「伊勢物語」「西行の歌と人生」「紀貫之の文学(「土佐日記」「古今集」)」「和歌文学史入門」「十六夜日記」「とはずがたり」「建礼門院右京大夫集」「悲劇の女性たち―平家物語入門―」をとりあげている。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.