講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-16 / 文学 / 学内講座コード:2840809c
中国文化講座 中国語で学ぶ書道
- 開催日
- 9月17日(土)~ 1月28日(土)
- 講座回数
- 16回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 34,560円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
書道の基本を学んだ上で、主に唐代著名な書道家である欧陽詢(おうようじゅん)の楷書体『九成宮(きゅうせいきゅう)』(欧体)を練習します。唐詩の書写練習を通して、漢字の書き方や漢字文化の奥深さを体感できます。また、欧体の基本字体、字画、部首の構造から、欧体字が持つ芸術的で審美的な特徴を知ることで、漢字と書道が持つ独特な魅力を感じてもらいます。講義は中国語で進行しますが、日本語のサポートがありますので、本格的な書道をお学びいただくチャンスです。授業では墨は使わず、水で書く書道練習用紙で繰り返し練習をします。毎回宿題が出されますので、次回講座で講評をいたします。
◆水で書く書道練習用紙を全員にプレゼントします。(10 枚入り、一枚につき1000 回使用可能)
◆用意するもの:書道用具(筆、下敷き、文鎭)濡れた半紙を入れるビニール袋。
※講座の初回には用具の選び方についてお話しいたしますので、ご自宅にあるものをお持
ちください。
書道の基本を学んだ上で、主に唐代著名な書道家である欧陽詢(おうようじゅん)の楷書体『九成宮(きゅうせいきゅう)』(欧体)を練習します。唐詩の書写練習を通して、漢字の書き方や漢字文化の奥深さを体感できます。また、欧体の基本字体、字画、部首の構造から、欧体字が持つ芸術的で審美的な特徴を知ることで、漢字と書道が持つ独特な魅力を感じてもらいます。講義は中国語で進行しますが、日本語のサポートがありますので、本格的な書道をお学びいただくチャンスです。授業では墨は使わず、水で書く書道練習用紙で繰り返し練習をします。毎回宿題が出されますので、次回講座で講評をいたします。
◆水で書く書道練習用紙を全員にプレゼントします。(10 枚入り、一枚につき1000 回使用可能)
◆用意するもの:書道用具(筆、下敷き、文鎭)濡れた半紙を入れるビニール袋。
※講座の初回には用具の選び方についてお話しいたしますので、ご自宅にあるものをお持
ちください。
講師陣
名前 | 崔 顕軍 |
---|---|
肩書き | 孔子学院本部派遣教授 |
プロフィール | 出身地:中国湖北省。中国南開大学で文学博士号を取得後、天津外国語大学へ入職。アメリカ、韓国の孔子学院で教鞭をとったこともあり、中国語教授として今日まで18年間中国語教育に携わっています。趣味はスポーツ、音楽鑑賞、旅行。受講生に、中国語の達人と中国通になっていただけるような、有意義な講座を目標にしています。 |