講座詳細情報
申し込み締切日:2018-05-31 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:18110026
実践コンサルティングプロジェクト コンサルティングプロセスを活用し、企業の課題解決をみなさまと一緒に立案いたします
- 開催日
- 6月 8日(金)、 6月15日(金)、 6月22日(金)、 6月29日(金)、 7月 6日(金)、 7月13日(金)、 7月20日(金)、 7月27日(金)、 8月 3日(金)、 8月17日(金)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 19:00~21:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 5
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
【ハイブリッド】記憶力を飛躍的にアップする! 『脳力開発10のポイント』 脳は『快』で動き出す!普通の学校では教えてくれない、脳の使い方・躾け方と陽転言葉 【ビジネス/コミュニケーション・思考法/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
顧客の理解を深めるためのデザイン思考実践講座 デザイン思考による顧客志向型のビジネス開発の実践【ビジネス/コミュニケーション・思考法/スタートアップ/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
人を虜にするプレゼンの極意 内容の決め方,資料の作り方から,魅惑の発声方法,海外での実例まで【リーダーシップ・キャリア/コミュニケーション・思考法/ビジネス】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
初めてのサステナビリティ・ESG 昨今よく聞くサステナビリティやESGに関して自社や資産運用の面でどの様に考えていくべきか、国際的な議論も踏まえて学んでいきましょう。【ビジネス/ファイナンス/公共政策・ 公共経営/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
講座詳細
【講座趣旨】
この講座では、企業から実際にビジネスで生じているリアルな課題を提示いただき、その課題解決に向けた施策を立案します。もちろんそのプロセスとして活用するコンサルティングプロセスについて、基本的な内容を座学形式でお伝えしますが、実際の講義では企業の方々との協業も含め、チーム形式で考えを構築していただく、アクティブラーニング形式で行います。本講義のテーマであるコンサルティングプロセスを取得いただく中で、プロジェクトの進行を体感いただき、計画性を満たすスケジュール管理、論理性を満たすディスカッション、納得感を高めるために重要なプレゼンテーション等、実ビジネスにも応用出来るノウハウをお伝え出来ればと考えます。多くの気付きをちりばめた講義としたいと考えています。積極的なご参加を楽しみにしています。(テーマ企業は、講座毎に依頼し、対応しています。過去のプロジェクトとしては、大手フィットネス運営企業、大手食品メーカー、大手飲料メーカー、上場IT企業、等となっています) なお、90分間を全体対応時間とし、終盤の30分間については最終プレゼンへの準備等、チームでの活用時間として講義を運営する予定です。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 8日(金) コンサルティングプロセス(1)
プロジェクトの進め方についてコンサルティングプロセスを軸として確認いたします。
第2回 6月15日(金) テーマ企業からのレクチャー
企業から企業概要ならびに本プロジェクトのテーマに関しレクチャーいただきます。
第3回 6月22日(金) コンサルティングプロセス(2)
テーマを念頭に本プロジェクトの目標を明確化します。
第4回 6月29日(金) プロジェクト(1)
チーム別に講師の指導を元にプロジェクト設計、その進捗を行います。
第5回 7月 6日(金) 【ケーススタディ(1)】
数値の把握について
第6回 7月13日(金) プロジェクト(2)
リサーチ結果を活用し、KFS(=Key Factor for Success:重要成功要因)を抽出する。
第7回 7月20日(金) プロジェクト(3)
これまでの成果を元にプロジェクトの方向性について確認を行います。グループ討論。
第8回 7月27日(金) リハーサル
リハーサルを兼ね発表を行い、講師よりレビューを受け、最終プレゼンテーションに向けた最終化を行います。
第9回 8月 3日(金) 最終プレゼンテーション
テーマ企業に対して、最終報告を行います。
第10回 8月17日(金) まとめ
講義内容を今後に活かすため、個々の気付きを全体へフィードバックします。
この講座では、企業から実際にビジネスで生じているリアルな課題を提示いただき、その課題解決に向けた施策を立案します。もちろんそのプロセスとして活用するコンサルティングプロセスについて、基本的な内容を座学形式でお伝えしますが、実際の講義では企業の方々との協業も含め、チーム形式で考えを構築していただく、アクティブラーニング形式で行います。本講義のテーマであるコンサルティングプロセスを取得いただく中で、プロジェクトの進行を体感いただき、計画性を満たすスケジュール管理、論理性を満たすディスカッション、納得感を高めるために重要なプレゼンテーション等、実ビジネスにも応用出来るノウハウをお伝え出来ればと考えます。多くの気付きをちりばめた講義としたいと考えています。積極的なご参加を楽しみにしています。(テーマ企業は、講座毎に依頼し、対応しています。過去のプロジェクトとしては、大手フィットネス運営企業、大手食品メーカー、大手飲料メーカー、上場IT企業、等となっています) なお、90分間を全体対応時間とし、終盤の30分間については最終プレゼンへの準備等、チームでの活用時間として講義を運営する予定です。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 8日(金) コンサルティングプロセス(1)
プロジェクトの進め方についてコンサルティングプロセスを軸として確認いたします。
第2回 6月15日(金) テーマ企業からのレクチャー
企業から企業概要ならびに本プロジェクトのテーマに関しレクチャーいただきます。
第3回 6月22日(金) コンサルティングプロセス(2)
テーマを念頭に本プロジェクトの目標を明確化します。
第4回 6月29日(金) プロジェクト(1)
チーム別に講師の指導を元にプロジェクト設計、その進捗を行います。
第5回 7月 6日(金) 【ケーススタディ(1)】
数値の把握について
第6回 7月13日(金) プロジェクト(2)
リサーチ結果を活用し、KFS(=Key Factor for Success:重要成功要因)を抽出する。
第7回 7月20日(金) プロジェクト(3)
これまでの成果を元にプロジェクトの方向性について確認を行います。グループ討論。
第8回 7月27日(金) リハーサル
リハーサルを兼ね発表を行い、講師よりレビューを受け、最終プレゼンテーションに向けた最終化を行います。
第9回 8月 3日(金) 最終プレゼンテーション
テーマ企業に対して、最終報告を行います。
第10回 8月17日(金) まとめ
講義内容を今後に活かすため、個々の気付きを全体へフィードバックします。
備考
【教材】
配付資料
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
配付資料
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 小川 智由 |
---|---|
肩書き | 明治大学商学部教授、コーディネータ |
プロフィール | 明治大学商学部卒、明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得。専門はマーケティング戦略論、物流・ロジスティクス論。専門の研究に加え「小売業の経営戦略」や、高齢社会に向けたエルダーマーケティングの展開に関心を寄せている。大学での教育・研究活動に並行して、民間企業の経営戦略の企画メンバーや、マーケティング戦略構築のチームメンバーとしての経歴を有する。 |
名前 | 樋渡 雅幸 |
---|---|
肩書き | 明治大学商学部特任准教授 |
プロフィール | 株式会社シンクデザイン代表取締役 大手生命保険会社を経て、コンサルティングファームにて企業価値の向上を実現するべく、分析から事業戦略策定まで一貫したサービスを行う。その後、エクイティファンドでハンズオンの立場から企業価値の向上を目指し実際に企業経営を行う。現在はこれまでのキャリアを活かし企業とのより深い協業を実現するコンサルティングの確立を目指している。また、明治大学商学部特任准教授、文京学院大学経営学部講師など大学講師やその他セミナー・講演多数。 |
関連講座
【ハイブリッド】記憶力を飛躍的にアップする! 『脳力開発10のポイント』 脳は『快』で動き出す!普通の学校では教えてくれない、脳の使い方・躾け方と陽転言葉 【ビジネス/コミュニケーション・思考法/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
顧客の理解を深めるためのデザイン思考実践講座 デザイン思考による顧客志向型のビジネス開発の実践【ビジネス/コミュニケーション・思考法/スタートアップ/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
人を虜にするプレゼンの極意 内容の決め方,資料の作り方から,魅惑の発声方法,海外での実例まで【リーダーシップ・キャリア/コミュニケーション・思考法/ビジネス】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
初めてのサステナビリティ・ESG 昨今よく聞くサステナビリティやESGに関して自社や資産運用の面でどの様に考えていくべきか、国際的な議論も踏まえて学んでいきましょう。【ビジネス/ファイナンス/公共政策・ 公共経営/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)