講座詳細情報
申し込み締切日:2015-10-23 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:15210009
『ヒット商品創造のためのイノベーション発想法』 ―商品開発における成功法則は人生や仕事における成功法則に繋がる―
- 開催日
- 10月31日(土)、11月 7日(土)、11月14日(土)、11月21日(土)、11月28日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
【ハイブリッド】記憶力を飛躍的にアップする! 『脳力開発10のポイント』 脳は『快』で動き出す!普通の学校では教えてくれない、脳の使い方・躾け方と陽転言葉 【ビジネス/コミュニケーション・思考法/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
人を虜にするプレゼンの極意 内容の決め方,資料の作り方から,魅惑の発声方法,海外での実例まで【リーダーシップ・キャリア/コミュニケーション・思考法/ビジネス】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
就活生必見!実例を用いて説明する「内定手法」公開 自己分析(職の絞り方)・履歴書及びES対策・面接対策【ビジネス/スタートアップ/リーダーシップ・キャリア/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
講座詳細
【講座趣旨】
大手総合食品メーカーの商品開発責任者として30年以上の経験と実績を持つ講師が、自ら手掛けた多くの新製品の中から、いかにしてヒット商品・ロングセラー商品を誕生させたのか、その経緯や、具体的に商品に盛り込んだ工夫について解説する。また成功談に留まらず商品設計やマーケティングにおける失敗についても、具体的になぜ失敗したのかを冷静に分析解説する。そのような数々の成功・失敗の経験を踏まえ、講師が導き出したヒット商品創造のための基本的な考え方や姿勢について、マーケティング調査の限界や正しいあり方、革新的な発
想の生み出し方と言った数々の技術について解りやすく丁寧に解説する。これらの商品開発における成功法則の中には一般的な業務改善や改革にも応用できるヒントが満載されています。
【講義概要】
第1回 10月31日(土) 「商品開発成功の裏側を探る」
ヒット商品誕生経緯をマーケティング理論から評価する
第2回 11月 7日(土) 「商品開発の失敗から何を学んだか」
失敗学的思考による冷静な分析と評価からえられるもの
第3回 11月14日(土) 「イノベーション発想法-(1)」
革新的な商品開発のための発想技術を考察していく
第4回 11月21日(土) 「イノベーション発想法-(2)」
混沌としたアイデアの整理とその技術の業務への応用
第5回 11月28日(土) 「開発者のあるべき姿と心構え」
ヒット商品開発のためのトレンドの掴み方や姿勢・覚悟について
大手総合食品メーカーの商品開発責任者として30年以上の経験と実績を持つ講師が、自ら手掛けた多くの新製品の中から、いかにしてヒット商品・ロングセラー商品を誕生させたのか、その経緯や、具体的に商品に盛り込んだ工夫について解説する。また成功談に留まらず商品設計やマーケティングにおける失敗についても、具体的になぜ失敗したのかを冷静に分析解説する。そのような数々の成功・失敗の経験を踏まえ、講師が導き出したヒット商品創造のための基本的な考え方や姿勢について、マーケティング調査の限界や正しいあり方、革新的な発
想の生み出し方と言った数々の技術について解りやすく丁寧に解説する。これらの商品開発における成功法則の中には一般的な業務改善や改革にも応用できるヒントが満載されています。
【講義概要】
第1回 10月31日(土) 「商品開発成功の裏側を探る」
ヒット商品誕生経緯をマーケティング理論から評価する
第2回 11月 7日(土) 「商品開発の失敗から何を学んだか」
失敗学的思考による冷静な分析と評価からえられるもの
第3回 11月14日(土) 「イノベーション発想法-(1)」
革新的な商品開発のための発想技術を考察していく
第4回 11月21日(土) 「イノベーション発想法-(2)」
混沌としたアイデアの整理とその技術の業務への応用
第5回 11月28日(土) 「開発者のあるべき姿と心構え」
ヒット商品開発のためのトレンドの掴み方や姿勢・覚悟について
備考
【教材】
レジュメ資料
レジュメ資料
講師陣
名前 | 大友 純 |
---|---|
肩書き | 明治大学商学部教授 |
プロフィール | 明治大学大学院商学研究科博士後期課程退学。専門はマーケティング戦略論、広告論。食品・化学・自動車・機械メーカーや小売店等の大手企業で経営実務・マーケティング戦略の研修指導を数多く手がける他、中小企業経営、地域商業活性化に関する指導も続けている。明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科兼担教授。 |
名前 | 高橋 和良 |
---|---|
肩書き | 元ヱスビー食品?品質保証室室長 |
プロフィール | 明治大学農学部卒、入社以来約25年商品開発に携わった後、品質保証室室長等を務める。全日本スパイス協会技術委員会委員長、日本加工わさび協会技術委員会副委員長、日本からし協同組合技術委員会委員長他を歴任。代表的な開発商品に「カレーの王子さま」「ディナーレトルトカレー」「本生おろしわさび」等がある。 |
関連講座
【ハイブリッド】記憶力を飛躍的にアップする! 『脳力開発10のポイント』 脳は『快』で動き出す!普通の学校では教えてくれない、脳の使い方・躾け方と陽転言葉 【ビジネス/コミュニケーション・思考法/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
人を虜にするプレゼンの極意 内容の決め方,資料の作り方から,魅惑の発声方法,海外での実例まで【リーダーシップ・キャリア/コミュニケーション・思考法/ビジネス】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)
就活生必見!実例を用いて説明する「内定手法」公開 自己分析(職の絞り方)・履歴書及びES対策・面接対策【ビジネス/スタートアップ/リーダーシップ・キャリア/】 (by 明治大学リバティアカデミー オンライン講座)