講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-10 / その他教養 / 学内講座コード:23A7700002
横浜でクリエイティブな街を創る【対面講座】 ~ BankART1929 副代表が語るクリエイティブ・シティ~
- 開催日
- 5月17日(水)、 5月24日(水)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 2,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
横浜の都心部は、みなとみらい地区という近代的な街に隣接して、開港以来の歴史的建造物も残る関内地区が存在するコンパクトながら多様性をもった都心です。みなとみらい地区には、公立や民間の美術館や劇場、コンサートホールが多数立地する一方で、関内地区には数多くのアーティスト・クリエーターがアトリエを構えています。横浜市が推進する「創造都市政策(クリエイティブ・シティ)」は、横浜の特徴的な歴史的建造物を残す都市デザインに加えて、文化・芸術で横浜の都心部を活性化しようとするものです。
最近では、みなとみらい地区に企業の研究所が立地し、企業内クリエーターも増えてきています。本講座では、長年横浜市で横浜のまちづくりに多く携わってきた BankART1929 副代表・秋元康幸氏を講師に迎え、アーティスト・クリエーターが、横浜の街でどのような活動をしているか、文化芸術というキーワードで横浜がどんな街を目指しているのかを探ります。
【講座スケジュール】
第1回 5月17日(水)
詳細:クリエイティブ・シティとはどんな街?
~クリエイティブクラスの集積による都市の活性化~
第2回 5月24日(水)
詳細:横浜でアーティスト・クリエーターが活躍する
~ BankART1929 や、アーティスト・クリエーターの活動を探る~
横浜の都心部は、みなとみらい地区という近代的な街に隣接して、開港以来の歴史的建造物も残る関内地区が存在するコンパクトながら多様性をもった都心です。みなとみらい地区には、公立や民間の美術館や劇場、コンサートホールが多数立地する一方で、関内地区には数多くのアーティスト・クリエーターがアトリエを構えています。横浜市が推進する「創造都市政策(クリエイティブ・シティ)」は、横浜の特徴的な歴史的建造物を残す都市デザインに加えて、文化・芸術で横浜の都心部を活性化しようとするものです。
最近では、みなとみらい地区に企業の研究所が立地し、企業内クリエーターも増えてきています。本講座では、長年横浜市で横浜のまちづくりに多く携わってきた BankART1929 副代表・秋元康幸氏を講師に迎え、アーティスト・クリエーターが、横浜の街でどのような活動をしているか、文化芸術というキーワードで横浜がどんな街を目指しているのかを探ります。
【講座スケジュール】
第1回 5月17日(水)
詳細:クリエイティブ・シティとはどんな街?
~クリエイティブクラスの集積による都市の活性化~
第2回 5月24日(水)
詳細:横浜でアーティスト・クリエーターが活躍する
~ BankART1929 や、アーティスト・クリエーターの活動を探る~
備考
【備考】
◆こちらの講座はインターネットでのお申込み受付となります。
※この講座はインターネット割引対象外です。
◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更または中止とする場合がございます。
◆こちらの講座はインターネットでのお申込み受付となります。
※この講座はインターネット割引対象外です。
◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更または中止とする場合がございます。
講師陣
名前 | 秋元 康幸 |
---|---|
肩書き | 横浜国立大学・横浜市立大学 客員教授 |
プロフィール | NPO BankART1929 副代表 横浜市役所で都市デザイン室長、創造都市推進部長などを務め、みなとみらい地区や関内地区の都心部のまちづくりを進めてきた。その後、横浜国立大学や横浜市立大学で都市デザインを教えているほか、NPO 法人 BankART1929 の副代表としてアートによるまちづくりを進め、都心部の活性化や魅力づくりを実践している。 |