講座詳細情報
申し込み締切日:2020-04-28 / 世界史:その他教養 / 学内講座コード:20A1606900
インドの歴史と文化
- 開催日
- 5月13日(水)、 5月27日(水)、 6月10日(水)、 6月24日(水)、 7月 8日(水)、 7月22日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 9,500円
- 定員
- 30
- その他
- 8500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
本講座では、古代から現代にいたるインドの長い歴史をわかりやすく解説し、同時にインドのさまざまな文化、ことに宗教と哲学と文学の発展を概観します。日本との関りよりはむしろギリシャ文化・イスラーム文化・中華文明とのつながりに注目し、なるべく世界史的視野からインドの歴史と文化を考察したいと思います。
予備知識はなくともかまいません。気軽な質疑応答ができればよいと望んでいます。
【講座スケジュール】
第1回 5月13日(水) インドの国号、地理、人種民族・言語
第2回 5月27日(水) インダス文明とヴェーダ文化
第3回 6月10日(水) インドの諸宗教・ヒンドゥー教と仏教
第4回 6月24日(水) インド古代中世の歴史
第5回 7月 8日(水) インドの哲学と文学
第6回 7月22日(水) ムスリムの侵入とインドのイスラーム文化、イギリスのインド支配と独立
本講座では、古代から現代にいたるインドの長い歴史をわかりやすく解説し、同時にインドのさまざまな文化、ことに宗教と哲学と文学の発展を概観します。日本との関りよりはむしろギリシャ文化・イスラーム文化・中華文明とのつながりに注目し、なるべく世界史的視野からインドの歴史と文化を考察したいと思います。
予備知識はなくともかまいません。気軽な質疑応答ができればよいと望んでいます。
【講座スケジュール】
第1回 5月13日(水) インドの国号、地理、人種民族・言語
第2回 5月27日(水) インダス文明とヴェーダ文化
第3回 6月10日(水) インドの諸宗教・ヒンドゥー教と仏教
第4回 6月24日(水) インド古代中世の歴史
第5回 7月 8日(水) インドの哲学と文学
第6回 7月22日(水) ムスリムの侵入とインドのイスラーム文化、イギリスのインド支配と独立
備考
【教材】
※教材:吉川弘文館『増補版 世界史地図』(亀井高考等編)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※教材:吉川弘文館『増補版 世界史地図』(亀井高考等編)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 土田 龍太郎 |
---|---|
肩書き | 東京大学文学部名誉教授 |
プロフィール | インド文学専攻 |