講座詳細情報
申し込み締切日:2017-11-10 / その他教養 / 学内講座コード:17B1611901
神奈川大学日本常民文化研究所主催講座 ブラジル日系人の歴史と風俗
- 開催日
- 11月24日(金)、12月 1日(金)、12月 8日(金)、12月15日(金)、12月22日(金)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 16:00~17:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 8,000円
- 定員
- 30
- その他
- 7200(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
ブラジルへの日本人移民は1908 年に始まり、現在では、合衆国に次いで大きい62 万人規模の日系人社会が形成されている。日本常民文化研究所ではこれまで日本と東アジアの民俗文化および民衆史の研究を蓄積してきたが、そこで培った研究視角と手法をもって南米日系人へと研究対象の拡張を試みている。本講座は、所員が現在進行中の共同調査「ブラジル日本人入植地の歴史民俗学的研究」の一端を一般に紹介する機会として、村落形成史、建築様式、海外移民史、沖縄系移民独特の文化およびそのマルチローカルなネットワークについて報告し、海外に定着していった日本人の足跡をたずね、日本文化の継承と現地での変容をみてみたい。
【講座スケジュール】
第1回11月24日(金) イグアペ入植地の今昔【泉水 英計】
第2回12月 1日(金) レジストロ日系移民建築【内田 青蔵】
第3回12月 8日(金) アリアンサの移民史【森 武麿】
第4回12月15日(金) 沖縄移民の歴史・文化・アイデンティティ【森 幸一】
第5回12月22日(金) サンパウロの沖縄文化【小熊 誠】
ブラジルへの日本人移民は1908 年に始まり、現在では、合衆国に次いで大きい62 万人規模の日系人社会が形成されている。日本常民文化研究所ではこれまで日本と東アジアの民俗文化および民衆史の研究を蓄積してきたが、そこで培った研究視角と手法をもって南米日系人へと研究対象の拡張を試みている。本講座は、所員が現在進行中の共同調査「ブラジル日本人入植地の歴史民俗学的研究」の一端を一般に紹介する機会として、村落形成史、建築様式、海外移民史、沖縄系移民独特の文化およびそのマルチローカルなネットワークについて報告し、海外に定着していった日本人の足跡をたずね、日本文化の継承と現地での変容をみてみたい。
【講座スケジュール】
第1回11月24日(金) イグアペ入植地の今昔【泉水 英計】
第2回12月 1日(金) レジストロ日系移民建築【内田 青蔵】
第3回12月 8日(金) アリアンサの移民史【森 武麿】
第4回12月15日(金) 沖縄移民の歴史・文化・アイデンティティ【森 幸一】
第5回12月22日(金) サンパウロの沖縄文化【小熊 誠】
講師陣
名前 | 泉水 英計 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学経営学部教授、神奈川大学日本常民文化研究所所員 |
プロフィール | - |
名前 | 内田 青蔵 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学工学部教授、神奈川大学日本常民文化研究所所員 |
プロフィール | - |
名前 | 森 武麿 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学名誉教授、神奈川大学日本常民文化研究所客員研究員 |
プロフィール | - |
名前 | 森 幸一 |
---|---|
肩書き | サンパウロ大学教授、神奈川大学日本常民文化研究所客員研究員 |
プロフィール | - |
名前 | 小熊 誠 |
---|---|
肩書き | 神奈川大学外国語学部教授、神奈川大学日本常民文化研究所所員 |
プロフィール | - |