検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-01-16 / 英語(中級~):その他教養 / 学内講座コード:12B1613201

リスニング力をアップする英文リーディングのコツ 順行文処理読解法

主催:神奈川大学神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
問合せ先:生涯学習エクステンション講座 TEL:045-682-5553
開催日
1月17日(木)、 1月24日(木)、 1月31日(木)、 2月 7日(木)、 2月14日(木)、 2月21日(木)、 2月28日(木)、 3月 7日(木)、 3月14日(木)、 3月21日(木)
講座回数
10回
時間
13:00~14:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
15,000円
定員
30
その他
13500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
英文の流れに沿って、文頭からスムーズな英文理解を実現する順行文処理読解法のアプローチで、世界の様々な国の愉しい英文エッセイを対象に、英文情報を日本語のようにストレスなく理解するコツを分かりやすく解説してゆく中で、リスニングの力も自然に高められる方法を指導いたします。

【講座スケジュール】
第1回 1月17日(木) 英文コミュニケーションの実情に合った順行文処理読解法
詳細:英文エッセイの構造を理解した上で、順行文処理読解法のキーワードを解説し、英文エッセイのデモ・リーディングを行います。

第2回 1月24日(木) 順行文処理読解法の練習手順について
詳細:順行文処理読解法の練習手順を解説し、新しい英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーションの課題を課します。

第3回 1月31日(木) 英文のシグナルワードの扱い方について
詳細:英文中のシグナルワードの扱い方を解説し、新しい英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーションの課題を課します。

第4回 2月 7日(木) 英文パラグラフの構造について
詳細:英文パラグラフの構造の扱い方を解説し、新しい英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーションの課題を課します。

第5回 2月14日(木) 英文の論理展開のレパートリー
詳細:様々な英文の論理展開のレパートリーを解説し、新しい英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーションの課題を課します。

第6回 2月21日(木) 長文の順行文処理読解法について
詳細:長文リ―ディングのストラテジーを解説し、比較的長めの英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーション課題を課します。

第7回 2月28日(木) 長文の順行文処理読解法の実践
詳細:長文リ−ディング課題を実践した感想を発表し、長文の英文エッセイのデモ・リーディングを行い、次週のディクテーション課題を課します。

第8回 3月 7日(木) メディア英語のリーディングについて
詳細:通常の英文と異なるマスメディアや新聞の文体の特徴を解説し、メディア英語のデモ・リーディングを行い、次週の課題を課します。

第9回 3月14日(木) 多読に関する心構えについて
詳細:多読用リーディング・リストを配布し、順行文処理読解法による多読・速読練習の効果的な進め方を解説します。

第10回 3月21日(木) 多聴に関する心構えについて
詳細:リスニング用の様々なメディアを解説し、順行文処理読解法による多聴練習の効果的な進め方を解説します。

講師陣

名前 水野 光晴
肩書き 神奈川大学名誉教授
プロフィール 愛知県生まれ。国際基督教大学大学院教育学専攻博士前期課程修了。NHK 英会話講師の故松本亨氏の母校コロンビア大学に留学。コロンビア大学大学院ティーチャーズ・カレッジの応用言語学専攻博士課程修了。応用言語学博士。1988年神奈川大学外国語学部助教授、1995 年より2012年3月まで教授。 専門分野は応用言語学、英語学、言語社会学。主要著書に『基本語英会話Be, Have, Go! Go!』( 増進会出版、週間ベストセラー全ジャンル中9位)、『外国語習得―その学び方100の質問』(研究社出版)、『中間言語分析―英語冠詞習得の軌跡』(開拓社、JACET学術賞受賞)、『応用言語学事典』(共著、研究社、JACET事典部門賞受賞)。その他 著書論文多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.