検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-07-24 / 芸術・文化 / 学内講座コード:720410

吹奏楽の系譜 吹奏楽の編成と歴史

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月26日(火)~ 8月30日(火)
講座回数
4回
時間
13:00~14:30
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
11,880円
定員
30
その他
ビジター価格 13,662円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・吹奏楽という「演奏形態」への理解を深める。

【講義概要】
現代日本において「吹奏楽」といった場合に想起されるものの多くは、学校の部活動などで用いられている合奏体であろう。あまりに一般的であるため、その「定義」は見失われがちである。また、その周辺領域である管楽合奏形態との関連や違いも意識の外となっていることがしばしばである。本講座では、吹奏楽の起源から古典派期のクラシック音楽での管楽合奏を経て、現代日本での隆盛に至るまでの各種吹奏楽の流れを追っていく。そのことによって、いわゆる「吹奏楽」に対する理解を深め、その可能性や新たな楽しみ方を探っていく。

【各回の講義予定】
第1回 2022/ 7/26(火) ミリタリー・バンド
第2回 2022/ 8/ 9(火) ハルモニームジークと管楽オーケストラ
第3回 2022/ 8/23(火) ウインド・アンサンブル
第4回 2022/ 8/30(火) 日本の吹奏楽

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、9月6日(火)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 中橋 愛生
肩書き 東京音楽大学准教授
プロフィール 作曲家。東京音楽大学准教授、国立音楽大学・日本大学芸術学部各講師。NHK-FM「吹奏楽のひびき」パーソナリティも務めている。日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽作品)第三位、日本管打・吹奏楽学会アカデミー賞、日本吹奏楽指導者協会「下谷奨励賞」を受賞。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.