講座詳細情報
申し込み締切日:2014-10-11 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:130403
シェイクスピア450年 ― 早稲田大学演劇博物館連携講座 ― 過去から現代へ
- 開催日
- 10月18日(土)~11月22日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,500円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,200円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
シェイクスピアの謎に満ちた生涯・人物像を探り、代表的な劇を深く知って頂くことを目標とします。解説とともに映像をふんだんに使い、演出家の話を聞き、最後は実際に展示を見ることで、五感でシェイクスピアを楽しめるようにしたいと思います。
【講義概要】
今年はシェイクスピア生誕450年の年に当たります。この講座では、短期間ですが、シェイクスピアの生涯を可能な限り明らかにするとともに、『ロミオとジュリエット』と『ハムレット』を取り上げて、当時から現代までを概観し、言葉と映像両面から詳細に解説します。さらに実際にシェイクスピア全作を上演された演出家、出口典雄氏からも実践的なお話を伺い、テキストから舞台まで多角的なシェイクスピアを実感して頂きたいと思っています。最後の回は、演劇博物館を見学して、450年の歩みを確認して頂きたいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2014/10/18(土) シェイクスピアの生涯を探る
第2回 2014/10/25(土) シェイクスピアを演出する
第3回 2014/11/ 8(土) 『ロミオとジュリエット』徹底解説
第4回 2014/11/15(土) 『ハムレット』:舞台と映画の450年
第5回 2014/11/22(土) 演劇博物館見学
シェイクスピアの謎に満ちた生涯・人物像を探り、代表的な劇を深く知って頂くことを目標とします。解説とともに映像をふんだんに使い、演出家の話を聞き、最後は実際に展示を見ることで、五感でシェイクスピアを楽しめるようにしたいと思います。
【講義概要】
今年はシェイクスピア生誕450年の年に当たります。この講座では、短期間ですが、シェイクスピアの生涯を可能な限り明らかにするとともに、『ロミオとジュリエット』と『ハムレット』を取り上げて、当時から現代までを概観し、言葉と映像両面から詳細に解説します。さらに実際にシェイクスピア全作を上演された演出家、出口典雄氏からも実践的なお話を伺い、テキストから舞台まで多角的なシェイクスピアを実感して頂きたいと思っています。最後の回は、演劇博物館を見学して、450年の歩みを確認して頂きたいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2014/10/18(土) シェイクスピアの生涯を探る
第2回 2014/10/25(土) シェイクスピアを演出する
第3回 2014/11/ 8(土) 『ロミオとジュリエット』徹底解説
第4回 2014/11/15(土) 『ハムレット』:舞台と映画の450年
第5回 2014/11/22(土) 演劇博物館見学
講師陣
名前 | 冬木 ひろみ |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 早稲田大学第一文学部卒業後、同大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。2008年度英国ケンブリッジ大学客員研究員。専門分野はイギリス演劇、特にシェイクスピア。編著書に『ことばと文化のシェイクスピア』(早大出版部)、『シェイクスピアの広がる世界』(彩流社)などがある。 |
名前 | 出口 典雄 |
---|---|
肩書き | シェイクスピア・シアター主宰(演出家) |
プロフィール | 東京大学文学部美学科卒業後、文学座に入団。小田島雄志による「シェイクスピア研究会」に参加。劇団四季を経て、シェイクスピア・シアターを旗揚げ。1981年シェイクスピア全37作品の演出を達成。一人の演出家による全作品演出は世界初。現在も精力的に公演活動を行うほか、シェイクスピア俳優の養成にも力を注いでいる。1978年紀伊国屋演劇賞演出部門賞受賞。 |
名前 | 鈴木 辰一 |
---|---|
肩書き | 岐阜市立女子短期大学専任講師 |
プロフィール | 1979年千葉生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後、同大学院文学研究科英文学専攻博士課程単位取得退学。専門分野はイギリス文学、シェイクスピア。主な業績としてShakespeare and His Collaborators over the Centuries (Cambridge Scholars Publishing、共著)などがある。 |
名前 | 今野 史昭 |
---|---|
肩書き | 明治大学専任講師 |
プロフィール | 1975年宮城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。専門分野は16、17世紀イギリス演劇。これまで早稲田大学、恵泉女学園大学など、多くの大学で英語・英文学の授業を担当。2012年より現職。 |
名前 | 菊地 浩平 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学助教 |
プロフィール | 1983年生まれ。早稲田大学演劇博物館グローバルCOE研究助手、早稲田大学演劇博物館客員次席研究員、日本学術振興会特別研究員(PD)を経て現職。専門分野はゴードン・クレイグ及びサミュエル・フットの人形劇。 |