講座詳細情報
申し込み締切日:2013-04-02 / デザイン・ファッション:その他教養 / 学内講座コード:106009
インテリアデザインの基礎―インテリアデザインを構成するもの―
- 開催日
- 04/09(火) ~ 06/18(火)
- 講座回数
- 10
- 時間
- 10:40 ~ 12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,000円
- 定員
- 30
- その他
- ※入会金については、各種減免制度があります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
インテリアに興味がある、現在の住まいを気持ちのいい空間にしたい、リフォームを考えている・・・そんなかた向けに、インテリアデザインの「いろは」をお話しして、インテリアデザインの基本を学んでいただきます。
「インテリアデザイン」とは、快適で心豊かな生活空間を創るデザインです。ただの「インテリアデコレーション」に終わらせないためにも、人間の心理や行動、それに基づくさまざまなハード面を考え合わせてこそ、豊かな生活空間をデザインすることができるのです。
住宅設計に数多く携わる立場から、家具、スケール、仕上げ材料、色彩、照明等のお話をします。新木場に銘木を見学に行く予定もあります。
プリント教材を毎回ご用意いたします。
第1回 「インテリアデザイン概論」「家具の名作」
第2回 「インテリアデザインの流れ」(日本と西洋のインテリアの歴史)
第3回 「仕上げ材料」(材料と仕上げ・構造と構法)
第4回 銘木見学会(新木場)
第5回 「スケール1」(人間工学と人体スケール)
第6回 「スケール2」(プランニングのスケール)
第7回 「色彩計画1」(色彩の基本)
第8回 「色彩計画2」(色彩の演習)
第9回 「照明計画1」(照明の基本)
第10回 「照明計画2」(照明の応用)
「インテリアデザイン」とは、快適で心豊かな生活空間を創るデザインです。ただの「インテリアデコレーション」に終わらせないためにも、人間の心理や行動、それに基づくさまざまなハード面を考え合わせてこそ、豊かな生活空間をデザインすることができるのです。
住宅設計に数多く携わる立場から、家具、スケール、仕上げ材料、色彩、照明等のお話をします。新木場に銘木を見学に行く予定もあります。
プリント教材を毎回ご用意いたします。
第1回 「インテリアデザイン概論」「家具の名作」
第2回 「インテリアデザインの流れ」(日本と西洋のインテリアの歴史)
第3回 「仕上げ材料」(材料と仕上げ・構造と構法)
第4回 銘木見学会(新木場)
第5回 「スケール1」(人間工学と人体スケール)
第6回 「スケール2」(プランニングのスケール)
第7回 「色彩計画1」(色彩の基本)
第8回 「色彩計画2」(色彩の演習)
第9回 「照明計画1」(照明の基本)
第10回 「照明計画2」(照明の応用)
備考
資料配付
講師陣
名前 | 多田 弘美 |
---|---|
肩書き | 多田設計室 主宰、一級建築士 |
プロフィール | - |