講座詳細情報
申し込み締切日:2023-10-16 / 料理:その他教養 / 学内講座コード:23233D
フレーバー(食品香料)と調香の基礎講座 ~ フレーバーリストをめざそう!~
主催:東京農業大学(株式会社農大サポート)[東京農業大学 世田谷代田キャンパス(東京都)]
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
- 開催日
- 10月23日(月)~2月26日(月)
- 講座回数
- 7回
- 時間
- 13:30~16:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 35,000円
- 定員
- 12
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
食品分野では多様化が進み、いろいろな商品が生まれています。
食品の商品開発の中で、食品香料の貢献も大きくなっていますし、時代に合わせた香料開発も大切になっています。
また、商品開発者とフレーバーリストは両軸に位置し、お互いの理解と、コミュニケーションが必要になっています。
実際に調香を体験しながら、両方を繋いでいく機会が必要に思っていました。
また、大学生の中からフレーバーリストになるにはどうすれば良いかの問い合わせもよく聞きます。
この講座は、座学と実習をともに学びながら、食品香料のことを学んで欲しいと思い開講しました。
9月より3月まで7回の講座を通して、フレーバー(食品香料)と調香の基礎を身についていただきたいと思っています。
対象は、フレーバーリストを目指すためにその知識を学びたい方、現在、何らかのかたちで調香に携わっている方、現在学んでいる方、食品会社で香料を扱っている方になります。
また、初めての方でも意欲のある方であれば歓迎です。座学1時間、実習1.5時間を目安とします。
【スケジュール】
第1回 10月23日(月) 食品香料について、香りの評価、希釈液の作成
第2回 11月06日(月) 調香の基礎 フルーツ調香 アップルを例にして
第3回 11月20日(月) アップルを作ろう2
第4回 12月11日(月) フルーツフレーバーの創作1-1
第5回 01月15日(月) フルーツフレーバーの創作1-2
第6回 02月05日(月) 自由にフレーバーの調香に挑戦1(アプリケーションを意識して)
第7回 02月26日(月) 自由にフレーバーの調香に挑戦2とまとめ
食品の商品開発の中で、食品香料の貢献も大きくなっていますし、時代に合わせた香料開発も大切になっています。
また、商品開発者とフレーバーリストは両軸に位置し、お互いの理解と、コミュニケーションが必要になっています。
実際に調香を体験しながら、両方を繋いでいく機会が必要に思っていました。
また、大学生の中からフレーバーリストになるにはどうすれば良いかの問い合わせもよく聞きます。
この講座は、座学と実習をともに学びながら、食品香料のことを学んで欲しいと思い開講しました。
9月より3月まで7回の講座を通して、フレーバー(食品香料)と調香の基礎を身についていただきたいと思っています。
対象は、フレーバーリストを目指すためにその知識を学びたい方、現在、何らかのかたちで調香に携わっている方、現在学んでいる方、食品会社で香料を扱っている方になります。
また、初めての方でも意欲のある方であれば歓迎です。座学1時間、実習1.5時間を目安とします。
【スケジュール】
第1回 10月23日(月) 食品香料について、香りの評価、希釈液の作成
第2回 11月06日(月) 調香の基礎 フルーツ調香 アップルを例にして
第3回 11月20日(月) アップルを作ろう2
第4回 12月11日(月) フルーツフレーバーの創作1-1
第5回 01月15日(月) フルーツフレーバーの創作1-2
第6回 02月05日(月) 自由にフレーバーの調香に挑戦1(アプリケーションを意識して)
第7回 02月26日(月) 自由にフレーバーの調香に挑戦2とまとめ
備考
【持ち物】
筆記用具、調香ができる服装
筆記用具、調香ができる服装
講師陣
名前 | 佐無田 靖 |
---|---|
肩書き | (一社)フレーバー・フレグランス協会業務執行理事、フレーバートライアングル オーナー |
プロフィール | 1979年東京農業大学 農学部農芸化学科卒、1979-2017曽田香料株式会社(フレーバー開発部長など)、日本香料協会編集委員。 |