講座詳細情報
申し込み締切日:2020-11-11 / 料理 / 学内講座コード:20207D
ブラウン・ブレッドの楽しみ方 ~基本編~
主催:東京農業大学(株式会社農大サポート)[東京農業大学 世田谷代田キャンパス(東京都)]
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
- 開催日
- 11月25日(水)~11月25日(水)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 16:00~18:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 4,500円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
食料資源の観点からパン食文化を掘り下げるシリーズ。
日本人にとってパンと言えば、白い「食パン」ですが、ヨーロッパでは茶色いパン「ブラウン・ブレッド」が主流。
小麦の中心(胚乳)だけ粉にして作る「白いパン」と違い、ミネラルを多く含む外皮も粉にする全粒粉のパンの魅力をおいしい食べ方とセットで学びます。
第1回は、湘南小麦・ムールアラムール「黒い食パン」、山梨県ヴァルト「全粒粉カステンブロート」、十勝・風土火水「くろぱん」の3種類、乳製品やフィリングを合わせて食べ比べます。
※詳細は、Facebook『パン食文化白書』にてご確認頂けます!
【スケジュール】
第01回 11月25日(水) ミネラルを多く含む外皮も粉にする全粒粉のパンの魅力をおいしい食べ方とセットで学びます。
日本人にとってパンと言えば、白い「食パン」ですが、ヨーロッパでは茶色いパン「ブラウン・ブレッド」が主流。
小麦の中心(胚乳)だけ粉にして作る「白いパン」と違い、ミネラルを多く含む外皮も粉にする全粒粉のパンの魅力をおいしい食べ方とセットで学びます。
第1回は、湘南小麦・ムールアラムール「黒い食パン」、山梨県ヴァルト「全粒粉カステンブロート」、十勝・風土火水「くろぱん」の3種類、乳製品やフィリングを合わせて食べ比べます。
※詳細は、Facebook『パン食文化白書』にてご確認頂けます!
【スケジュール】
第01回 11月25日(水) ミネラルを多く含む外皮も粉にする全粒粉のパンの魅力をおいしい食べ方とセットで学びます。
備考
筆記用具
講師陣
名前 | 青沼 一彦 |
---|---|
肩書き | パン食文化研究室 |
プロフィール | - |