検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-12-07 / 健康・医療

ライフステージごとのメンタルヘルス③「働き盛りのメンタルヘルス~うつ病の予防と対応を中心に~」

主催帝京平成大学 池袋キャンパス(東京都)]
問合せ先
開催日
平成24年12月8日(土)
講座回数
4
時間
14:00~15:30(受付13:30~)
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
500円
定員
50
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

第3回「働き盛りのメンタルヘルス~うつ病の予防と対応を中心に~」
 
職場におけるメンタルヘルス対策が重視されるようになった社会的背景について解説し、精神健康不調の中で最も多くまた近年急激に増加している「うつ病」について、「現代型うつ病」も含め、その症状、原因、治療法、経過等と共に、職場や周囲が行うべき予防法と対処法を、事例に基づき具体的に解説します。

講師陣

名前 北村 尚人
肩書き 帝京平成大学大学院 臨床心理学研究科教授
プロフィール 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科教授。臨床心理士。専門は産業メンタルヘルス。
 東京大学大学院医学系研究科修士課程修了。30年余にわたり民間企業でメンタルヘルス対策及び健康管理に携わる。その間、厚生労働省「自殺防止対策有識者懇談会」「職場におけるメンタルヘルス対策検討会」等の委員を歴任。2011年4月から現職。
日本産業精神保健学会、日本精神衛生学会、日本産業ストレス学会の理事等を務める。

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.