検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-12-13 / 世界史:宗教・哲学:その他教養 / 学内講座コード:20192203

キリスト教と日本の諸宗教 その本質と功罪(秋期)

主催:清泉女子大学清泉ラファエラ・アカデミア(東京都)]
問合せ先:生涯学習センター TEL:03-3447-5551
開催日
9/28,10/12,11/9,11/30,12/14
講座回数
5
時間
10:40~12:10
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
12,000円
定員
60
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

日本には、「宗教は信仰なしには理解しがたい」という一種の思い込みがあるようです。その近代史の初めまで、キリスト教が邪宗とされたばかりでなく、戦後の政教分離政策の一環で、公教育の場では、キリスト教は無論のこと、日本の伝統宗教を学ぶ機会がほとんどありませんでした。しかし諸文化が活発に交流する現代社会にあって、異文化・異質の考え方の人々、また孤独、老い、疎外感を抱える人々と隣り合うこともあります。地上のあらゆる宗教は、このような人々の思いに向き合い、種々のメッセージを発信してきました。私たちの日常生活の諸問題に対峙しながら、諸宗教の伝統・メッセージに耳を傾けてみませんか? 思いがけない知恵、対話の可能性を発見なさるかもしれません。

9/28  宗教と倫理の関係
10/12 隣人とは誰か?
11/9  和解・平和に向けて宗教は何ができるか?
11/30 復讐・死刑と宗教
12/14 寛容な宗教とは?

備考

テキスト:必要に応じてプリントを配布

講師陣

名前 岡野 治子
肩書き 清泉女子大学名誉教授
プロフィール

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.