検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-02-04 / 健康・医療 / 学内講座コード:”2141G001

共感性の脳科学

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 オンライン講座(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
2月5日(土)~2月19日(土)
講座回数
2回
時間
10:30~12:00
講座区分
数回もの 
入学金
3,000円
受講料
5,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
「泣いている子ども」や「お腹を抱えうずくまっているひと」を見かけた時、あなたならどうしますか? 私たちは他人が困っている時や苦しんでいる時、同じように悲しい気持ちや苦しい気持ちになったり、自分に利益がなくとも手助けすることがあります。このような共感や共感性を基盤とする手助け行動は、生き方が多様化する現代において注目されている社会的スキルのひとつです。本講座では、脳・神経科学の視点から共感性について、動物の共感性・共感関連行動も含めて考えていきます。

【講座スケジュール】
第1回 02-05 10:30~12:00
第2回 02-19 10:30~12:00

備考

※本講座は、講師が過去に実施した同名講座とほぼ同じ内容です。

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 久保田 夏子
肩書き 東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 特任助教
プロフィール 首都大学東京大学院人間健康科学研究科 博士後期課程修了。博士(学術)。
専門分野は行動生理学・行動神経科学。あくびの生理学的意義や運動がもたらす抗うつ・抗不安効果とその脳内メカニズムを調べながら、心と体の健康について研究を行っている。これまでに、首都大学東京、東京理科大学において研究に従事。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.