講座詳細情報
申し込み締切日:2019-08-25 / 文学 / 学内講座コード:”1921K001
シェイクスピアの名言を読む(2) ―『ハムレット』―
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 8月26日(月)~10月7日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 12,500円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
『ハムレット』は、名言の宝庫です。「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」、「弱きもの、汝の名は、女」、「簡潔こそは、知恵の魂」、「尼寺へ行け」、「あとは、沈黙」。こうした台詞を、原文のテキストとともに読んでみると、『ハムレット』の名場面が、実に生き生きと、目の前に迫ってきます。
『ハムレット』の名言について、本講座を通して共に考え、シェイクスピアの言葉を味わいたいと思います。
初回に、できるだけ丁寧な注釈、訳をつけたテキストを用意します。
【講座スケジュール】
第1回 08-26 13:00~14:30
第2回 09-02 13:00~14:30
第3回 09-09 13:00~14:30
第4回 09-30 13:00~14:30
第5回 10-07 13:00~14:30
『ハムレット』は、名言の宝庫です。「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」、「弱きもの、汝の名は、女」、「簡潔こそは、知恵の魂」、「尼寺へ行け」、「あとは、沈黙」。こうした台詞を、原文のテキストとともに読んでみると、『ハムレット』の名場面が、実に生き生きと、目の前に迫ってきます。
『ハムレット』の名言について、本講座を通して共に考え、シェイクスピアの言葉を味わいたいと思います。
初回に、できるだけ丁寧な注釈、訳をつけたテキストを用意します。
【講座スケジュール】
第1回 08-26 13:00~14:30
第2回 09-02 13:00~14:30
第3回 09-09 13:00~14:30
第4回 09-30 13:00~14:30
第5回 10-07 13:00~14:30
備考
※持ち物:英和辞典
※教材はプリントを配布します。
※本講座は、平成27年度秋期に実施した同名講座とほぼ同じ内容です。
※参考図書:『シェイクスピア名言集』小田島雄志著(岩波ジュニア新書)、大修館シェイクスピア双書『ハムレット』高橋康也・河合祥一郎編注(大修館書店)
単位数:1単位
※教材はプリントを配布します。
※本講座は、平成27年度秋期に実施した同名講座とほぼ同じ内容です。
※参考図書:『シェイクスピア名言集』小田島雄志著(岩波ジュニア新書)、大修館シェイクスピア双書『ハムレット』高橋康也・河合祥一郎編注(大修館書店)
単位数:1単位
講師陣
名前 | 山内 一芳 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学名誉教授 |
プロフィール | 東京都立大学名誉教授 1943年生まれ。東京都立大学人文学部英文専攻卒業。同大学院人文科学研究科修士課程。静岡大学、東京都立大学を経て、青山学院大学文学部教授(2012年定年退職)。東京都立大学名誉教授。専門は、英語文献学、英語史。主な著書論文に、アングロ・サクソンイングランドの翻訳文化(共著)、『英語史』(共著)、『コロケーションとイディオムーその形成と発達』(共著)、“On the Use of Be-verbs in Old English Glosses to the Lambeth Psalter” Studies in Medieval English Language and Literture No.7 (日本中世英語英文学会)、「Lambeth Psalterの訳読注解-ラテン語の詩篇から自国語の詩篇へ」等がある。 |