講座詳細情報
申し込み締切日:2018-11-05 / 心理 / 学内講座コード:”1831T002
東京の「食」をオーガニックから考える
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 11月6日(火)~12月11日(火)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 14,900円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
メガシティ東京の人口を養うため、国内外各地から大量で多様な「食」が私たちに供給されています。また、東京にはさまざまなタイプの「食」が存在し、私たちの食欲を満たしています。しかし、私たちはより良い「食」を摂っているでしょうか。あるいは、より正しい「食」を知っているでしょうか。そのような疑問を踏まえながら、本講座では東京における「食」の在り方や摂り方などを、オーガニックの視点から捉えなおします。
【講座スケジュール】
第1回 11-06 18:30~20:00
第2回 11-13 18:30~20:00
第3回 11-20 18:30~20:00
第4回 11-27 18:30~20:00
第5回 12-04 18:30~20:00
第6回 12-11 18:30~20:00
メガシティ東京の人口を養うため、国内外各地から大量で多様な「食」が私たちに供給されています。また、東京にはさまざまなタイプの「食」が存在し、私たちの食欲を満たしています。しかし、私たちはより良い「食」を摂っているでしょうか。あるいは、より正しい「食」を知っているでしょうか。そのような疑問を踏まえながら、本講座では東京における「食」の在り方や摂り方などを、オーガニックの視点から捉えなおします。
【講座スケジュール】
第1回 11-06 18:30~20:00
第2回 11-13 18:30~20:00
第3回 11-20 18:30~20:00
第4回 11-27 18:30~20:00
第5回 12-04 18:30~20:00
第6回 12-11 18:30~20:00
備考
※第4回(11/27)の調理実習は、受講料とは別に保険料と材料費で1,000円の費用がかかります。当日徴収しますのでご用意ください。集合場所については、講座の初回に講師よりご案内します。
※調理実習会場:正食クッキングスクール東京校(世田谷区桜新町)
単位数:1単位
場所:ほか
※調理実習会場:正食クッキングスクール東京校(世田谷区桜新町)
単位数:1単位
場所:ほか
講師陣
名前 | 菊地 俊夫 |
---|---|
肩書き | 首都大学東京教授 都市環境学部 |
プロフィール | 専門は地理学(農業・農村地理学、観光地理学)、および自然ツーリズム学。 著書は、『Tokyo as a Global City』Springer、『ツーリズムの地理学』二宮書店、『自然ツーリズム学』朝倉書店、『文化ツーリズム学』朝倉書店、および『フードツーリズム学』フレグランスジャーナル社など多数。 |
名前 | 高橋 勉 |
---|---|
肩書き | 日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会理事長 |
プロフィール | 2011年から日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会の理事長を務め、食の安全をめざして有機食品の認証や普及啓もうに携わる。 |
名前 | 岩間 建亜 |
---|---|
肩書き | 株式会社クレヨンハウス取締役副社長 |
プロフィール | オーガニックレストランにするために、自然食の八百屋をもつ。 有機食材を95%以上使わないと「オーガニックレストラン」とは言えないヨーロッパの基準をクリアするために「旬の有機農産物を、たっぷり食べていただきたい」それが、当初からのコンセプトである。 |
名前 | 向後 あき子 |
---|---|
肩書き | 正食クッキングスクール指導員 |
プロフィール | 自然体験教室などを主宰し、自然の大切さと様々な機会を通じて伝えている。「食」に関しても正食クッキングスクール指導員として自然を重視した食の在り方を考えている。 |
名前 | 吉田 友和 |
---|---|
肩書き | さんぶ野菜ネットワーク生産販売部 部長 |
プロフィール | さんぶ野菜ネットワークは東京に安全安心な「食」を供給する生産者の団体である。そこで生産販売部の部長を務める。実際にどのようにして安全安心な野菜を消費者に届けるのか、当日は有機加工食品の生産者とともに講義をする。 |
名前 | 関本 政英 |
---|---|
肩書き | 有限会社 菅谷食品 専務取締役 |
プロフィール | 有限会社菅谷食品では、有機の加工食品を扱っている。有機農産物とは異なる立場で、安全安心な「食」を消費者に届けている。当日は有機農産物の生産者とともに講義をする。 |
名前 | 高橋 俊彰 |
---|---|
肩書き | (株)日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA) |
プロフィール | (株)日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)のジェネラルマネージャーを務めるとともに、2017年2月からはIFOAMジャパン理事長を務める。 |
名前 | 添田 さやか |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | - |
名前 | 加藤 みどり |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | - |
名前 | 中井 絵理 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | - |