検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2020-05-19 / その他教養:日本史 / 学内講座コード:0201040a

日野富子 【連続講座】中世の人物像-文学と歴史からのアプローチ-第二弾

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
5月20日(水)
講座回数
1回
時間
15:00~16:30
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
1,500円
定員
25
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
日本史上悪名高い女性である日野富子の人物像を、具体的な事件の関与について説明しながら解説していきます。富子は足利将軍義政の正室として、応仁の乱の勃発に少なからず関与しています。富子と義政の間に男子が生まれなかった当初、富子の妹が嫁いでいた義政の弟義視を将軍に擁立しようとし、実子義尚が生まれると義視を排除しようとしたのでした。応仁の乱後も義尚が若死にすると、義稙、義澄と次々と将軍擁立と対立を繰り返しました。また応仁の乱では、戦費調達に奔走する大名に金の貸付を行い、巨額な利益を得たことも知られています。関所を設けてその関銭収入を得ていたことで、一揆が関所を破壊したこともありました。また夫足利義政の乳母を竹生島に追放して自害させ、また側室四人をすべて追放するなど嫉妬深い女性の側面も見られます。しかし文明三年には、後土御門天皇と密通の噂が立つほど義政との関係は冷たくなりました。一方では寺社や朝廷への献金を行っていたこともあり、人物像の見直しを提案する近年の研究もあります。

【講座スケジュール】
第1回 5月20日(水)

講師陣

名前 漆原 徹
肩書き 本学教授・日本古文書学会理事
プロフィール 慶應義塾大学文学部史学科卒業 同大学院修士課程 博士課程修了
慶應義塾大学文学博士(史学)
山脇学園短期大学教授・図書館長を経て現職
武蔵野大学文学部教養教育部会・文学研究科教授 慶應義塾大学・日本女子大学講師
東京都港区文化財保護審議委員 西東京市文化財保護審議委員
日本古文書学会理事
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.