講座詳細情報
申し込み締切日:2020-04-08 / 文学 / 学内講座コード:201033
ゼミ形式『陶淵明(とうえんめい)詩集』を読む
- 開催日
- 4月 9日(木)~ 9月24日(木)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:00~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
陶淵明(とう えんめい)は六朝時代の東晋の人で官職に就いていましたが、「帰去来の辞」という詩を作って県令を辞め、故郷に戻り後半生を過ごしたと言われます。のちに「隠逸詩人」とか「田園詩人」と言われますが、彼の詩を読み味わっていくと、人間性の深み、自然に対する姿、古の賢者への思慕が、ぴたりぴたりと言葉に籠り、詩情豊かな世界にまるで自分がいるように思われてきます。ああ私が求めていたのはこういう境地なのだと、つくづく感じます。時は五世紀の初めの頃、近くには廬山の慧遠がいたし、鳩摩羅什が長安にやって来た頃です。独特な時代のにおいも感じられます。彼はどう生きたのか、全作品を読んで考えてみようと思います。講座は、岩波文庫の『陶淵明全集』の詩の順番で進めますが、プリントでテキストは作ります。
※参考図書:陶淵明全集 上・下 岩波文庫
【講座スケジュール】
第1回 4月 9日(木) 陶淵明伝 梁 蕭統
第2回 4月23日(木) 『陶淵明全集』巻一 詩四言
第3回 5月14日(木) 同上
第4回 5月28日(木) 同上
第5回 6月11日(木) 同上
第6回 6月25日(木) 同上
第7回 7月 9日(木) 『陶淵明全集』巻二 詩五言
第8回 7月30日(木) 同上
第9回 9月10日(木) 同上
第10回 9月24日(木) 同上
陶淵明(とう えんめい)は六朝時代の東晋の人で官職に就いていましたが、「帰去来の辞」という詩を作って県令を辞め、故郷に戻り後半生を過ごしたと言われます。のちに「隠逸詩人」とか「田園詩人」と言われますが、彼の詩を読み味わっていくと、人間性の深み、自然に対する姿、古の賢者への思慕が、ぴたりぴたりと言葉に籠り、詩情豊かな世界にまるで自分がいるように思われてきます。ああ私が求めていたのはこういう境地なのだと、つくづく感じます。時は五世紀の初めの頃、近くには廬山の慧遠がいたし、鳩摩羅什が長安にやって来た頃です。独特な時代のにおいも感じられます。彼はどう生きたのか、全作品を読んで考えてみようと思います。講座は、岩波文庫の『陶淵明全集』の詩の順番で進めますが、プリントでテキストは作ります。
※参考図書:陶淵明全集 上・下 岩波文庫
【講座スケジュール】
第1回 4月 9日(木) 陶淵明伝 梁 蕭統
第2回 4月23日(木) 『陶淵明全集』巻一 詩四言
第3回 5月14日(木) 同上
第4回 5月28日(木) 同上
第5回 6月11日(木) 同上
第6回 6月25日(木) 同上
第7回 7月 9日(木) 『陶淵明全集』巻二 詩五言
第8回 7月30日(木) 同上
第9回 9月10日(木) 同上
第10回 9月24日(木) 同上
講師陣
名前 | 須山 長治 |
---|---|
肩書き | 元本学非常勤講師 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士後期課程単位修得満期退学。文学修士。 |