検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-04-01 / 文学 / 学内講座コード:301017

『古事記』撰読―崇神天皇~三輪山伝説から―

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
4月2日(月)~3日(月)
講座回数
10回
時間
16:45~18:15
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
15,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
『古事記』は、現存する日本最古の書物として知られています。そしてそれは、「歴史書」と評価されるのが普通です。しかし、古代においてわが国の「正史」として扱われたのは、同時期に編纂された『日本書紀』の方で、『古事記』が「正史」として扱われたことはありませんでした。『古事記』はあくまで、「歴史」を離れたところに存在し続けたのです。
『古事記』は、全巻を通して、この世の始まりから神の代、人の代に至るわが国の成り立ちを語ろうとする姿勢に貫かれています。そうした『古事記』の存在意義は、現代にとって一体どこにあるのでしょうか。
『古事記』冒頭から、代表的な伝承を撰んで民俗学的視点を交えつつ読み解き、改めて日本人にとって『古事記』とは何なのかを考えます。

【講座スケジュール】
第1回 4月 2日(月) 崇神天皇~三輪山伝説
第2回 4月16日(月) 崇神天皇~建波邇安王の反乱
第3回 5月 7日(月) 垂仁天皇~沙本毘古王の反逆
第4回 5月21日(月) 垂仁天皇~本牟智和気王
第5回 6月 4日(月) 垂仁天皇~円野比売・多遅摩毛里
第6回 6月18日(月) 景行天皇~小碓命の西征
第7回 7月 2日(月) 景行天皇~倭建命の東征
第8回 8月 6日(月) 景行天皇~倭建命の薨去
第9回 8月20日(月) 仲哀天皇~神功皇后の新羅討伐
第10回 9月 3日(月) 仲哀天皇~気比大神

備考

【教材】
『古事記』(ワイド版岩波文庫) 岩波書店 1,512円

※上記教材をお持ちでない方は、

詳細ページよりご購入ください。



※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 渡部 修
肩書き 本学非常勤講師
プロフィール 1962年山形県米沢市生まれ。國學院大學大学院博士課程後期満期退学。専門は日本古代文学・伝承文学。民俗や芸能の伝承を基礎に据えた作品解釈の方法を研究。論文に、「『万葉集』東歌は「貴族文学の一支流」か」(武蔵野大学文学部紀要9)「ヤマトの西と東と─古道に見る二上山地域─」(万葉古代学研究所年報7)「『死者の書』が描いた二上山」(同)「上代のことわざ」(ことわざ4)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.