検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-10-16 / 文学 / 学内講座コード:232033

『源氏物語』 ―須磨巻・明石巻を読む―

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
10月17日(月)~ 3月26日(月)
講座回数
21回
時間
10:00~11:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
21,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
今回は光源氏26歳~28歳の物語です。
『須磨巻』─光源氏が都を離れ、須磨に退去する巻です。いわゆる貴種流離譚といわれる物語の型を明確に見せている巻ですが、なぜ光源氏は流離するのでしょう。それをとらえながら、『源氏物語』の醍醐味を味わいたいと思います。
『明石巻』─住吉の神の導きで、光源氏は須磨から明石に移ります。そこで、光源氏は新たな人生の糸口となる女君と巡り合います。明石の君です。明石一族と光源氏との錯綜する運命の糸を読み解き、『源氏物語』に差し込んだ新たな光をとらえていきたいと思います。

【講座スケジュール】
第1回10月17日(月) 須磨巻 (11回)
第2回10月24日(月) 同上
第3回10月31日(月) 同上
第4回11月 7日(月) 同上
第5回11月14日(月) 同上
第6回11月21日(月) 同上
第7回11月28日(月) 同上
第8回12月 5日(月) 同上
第9回12月12日(月) 同上
第10回12月19日(月) 同上
第11回 1月16日(月) 同上
第12回 1月23日(月) 明石巻 (10回)
第13回 1月30日(月) 同上
第14回 2月 6日(月) 同上
第15回 2月13日(月) 同上
第16回 2月20日(月) 同上
第17回 2月27日(月) 同上
第18回 3月 5日(月) 同上
第19回 3月12日(月) 同上
第20回 3月19日(月) 同上
第21回 3月26日(月) 同上

備考

【教材】
『源氏物語 二』(新潮日本古典集成) 石田穣二・清水好子 新潮社 3,360円

講師陣

名前 松村 武夫
肩書き 本学名誉教授
プロフィール 1940年生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。武蔵野女子大学短期大学部長、武蔵野大学文学部長、大学院研究科科長をへて、現在本学名誉教授。平安時代末期の文学(和歌文学、歴史物語など)を研究領域とし、主な著書に『校注水鏡』『水鏡全注釈』『実用国語辞典』等がある。
名前 鈴木 泰恵
肩書き 本学非常勤講師
プロフィール 早稲田大学大学院博士課程修了。早稲田大学非常勤講師。武蔵野大学非常勤講師。
中古・中世の物語文学専攻、『狭衣物語』の研究者で、文学博士。
名前 稲垣 智花
肩書き 本学非常勤講師
プロフィール 早稲田大学大学院博士課程修了。カリタス女子短期大学非常勤講師。武蔵野大学非常勤講師。中古・中世の物語文学、歴史物語専攻。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.