検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-10-18 / その他教養:文学 / 学内講座コード:232004

続・往生要集を読む ―地獄・極楽の世界―

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
10月19日(水)~ 3月 7日(水)
講座回数
5回
時間
16:45~18:15
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
5,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
平安時代の源信の著書『往生要集』は、仏教経典各処から特に地獄や餓鬼道の恐ろしい描写や、極楽浄土の美しくて安楽であることの描写を集大成して人々に大きなインパクトを与え、当時としては大ベストセラーとなり、文学・美術各方面にも圧倒的な影響を与えた。今回は『往生要集』の「欣求浄土」の部分を引き続き読みつつ、浄土教の思想について学ぶ。

【講座スケジュール】
第1回10月19日(水)
第2回11月16日(水)
第3回12月14日(水)
第4回 2月 8日(水)
第5回 3月 7日(水)

備考

【教材】
『往生要集』 源信 石田瑞麿校訂 岩波文庫 1992年10月 上巻945円 下巻819円

講師陣

名前 高橋 審也
肩書き 本学教授
プロフィール 東京大学大学院人文科学研究科博士課程、文学修士(東京大学)。中央大学文学部兼任講師、武蔵野女子大学短期大学部兼任講師、群馬大学教育学部兼任講師、東京仏教学院講師を歴任。研究領域は、インド仏教思想、日本中世仏教思想、現代社会と仏教。おもな著作・論文は、『親鸞の教えに学ぶ通信講座1』(東洋文化学院)、『仏教興起時代の外道思想について』(修士論文)、『原始仏教の世界』(共著、東京書籍)、『いのちは誰のものか』(共著、武蔵野大学出版会)、『浄土三部経を読む』(角川学芸出版)。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.