講座詳細情報
申し込み締切日:2014-02-17 / 芸術・文化:健康・医療:その他教養
目白大学心理カウンセリングセンター公開講座 心理療法の動作と声 ~狂言に学ぶ~
- 開催日
- 平成26年2月22日(土)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 14:00~16:00 (受付13:30~)
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- 30
- その他
- 【申込方法】
当センターホームページ等の申込用フォームにて、お申し込み下さい(2月17日(月)必着)。
http://www.mejiro.ac.jp/event/event2013/140222_psy-c.html
返信いたしませんが、聴講できない場合のみご連絡いたしますので、ご了承ください。なお、個人情報は本学規程に基づき、厳格に管理いたします。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
心理療法の動作と声 ~狂言に学ぶ~
心理療法においてクライエントとセラピスト、双方の仕草や姿勢、声の調子など非言語的なコミュニケーションは大変重要な役割を持ちます。今回は狂言師の奥津健太郎先生を講師にお迎えして、日本の伝統芸能である狂言に凝縮、象徴されている動作や声について体験的に学んでいきます。一つ一つの型に内包されている意味を体感することは、身体感覚を通した共感であり、心理臨床の本質です。是非ともこの貴重な機会をご活用いただければと思います。
心理療法においてクライエントとセラピスト、双方の仕草や姿勢、声の調子など非言語的なコミュニケーションは大変重要な役割を持ちます。今回は狂言師の奥津健太郎先生を講師にお迎えして、日本の伝統芸能である狂言に凝縮、象徴されている動作や声について体験的に学んでいきます。一つ一つの型に内包されている意味を体感することは、身体感覚を通した共感であり、心理臨床の本質です。是非ともこの貴重な機会をご活用いただければと思います。
備考
当日は動きやすい服装でお出で下さい。
講師陣
名前 | 奥津 健太郎 先生 |
---|---|
肩書き | 狂言師 |
プロフィール | 能楽師和泉流狂言方 昭和47年(1972年)東京都生まれ 国立東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業 故十二世野村又三郎に師事。 能楽協会会員(東京支部在籍) 平成02年(1990年)「魚説法」(うおぜっぽう)新発意にて初舞台 平成08年(1996年)「那須語」(なすのかたり)披キ 平成15年(2003年)「三番叟」(さんばそう)披キ 平成20年(2008年)「釣狐」(つりぎつね)披キ |