検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-10-04 / 芸術・文化:経済 / 学内講座コード:23220323

落語で学ぶ資本論【対面】 【対面/日本の文化・歴史/政治経済・社会・情報】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月12日(木)、11月 9日(木)、12月14日(木)
講座回数
3回
時間
11:00~12:30
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
9,075円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
「資本論」で挫折したみなさま、落語で「資本論」を学び直してみませんか?
マルクスの専門の先生から話を聞くのだけではつまらない。
そういうことは書籍を読めば用を足す。
もっともっと楽しいイベントを考えました。
落語を聞いて、江戸時代の世界にどっぷり浸ってから、「資本論」を味合うというものです。
各回の講義は以下の構成で進めていきます
1)落語を一席聞き、江戸時代の人情を感じる。
2)内容の解説を聞く。

【特記事項】
※本講座は対面型となります。


■申込締切日:10月4日(水)

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 10月12日(木) 江戸の「価値」
演目は「井戸の茶碗」
解説:落語と資本論の現代的意味。

第2回 11月 9日(木) 江戸の「貨幣」
演目は「紺屋高尾」
解説:落語と資本論の現代的意味。

第3回 12月14日(木) 江戸の「労働」
演目は「芝浜」
解説:落語と資本論の現代的意味。

備考

【教材】
配付資料

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 立川 談慶
肩書き 落語家・著述家
プロフィール 落語立川流真打で著述家。「本格派(本書く派)落語家」。長野県上田市出身、慶應義塾大学卒業。1988年(株)ワコール入社も芸人の夢を諦めきれず1990年吉本興行福岡1期生オーデションに合格し所属となる。1991年(株)ワコールを退社、吉本興業も退所。立川流Aコースに入門「立川ワコール」を名乗る。2000年二つ目に昇進、師匠七代目立川談志による命名で「立川談慶」に改名、2005年真打昇進(慶應義塾大学卒初の真打)。趣味の筋トレは50歳を超える今でもベンチプレス100kg以上を上げる。著述業は落語家として異色の20冊を超える。
名前 堀田 秀吾
肩書き コーディネーター、明治大学法学部教授
プロフィール 明治大学法学部教授。言語学博士。「学び」と「エンターテイメント」を融合した新しい学習コンテンツの形を追究している。研究者としての専門は法言語学。2012年「明治一受けたい授業」選出。熱血授業で知られ、学生からの信頼も厚い。一般書も積極的に著しており、『特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ』(2012年度ビジネス書年間ベストセラー)他、著書多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.