検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-11-09 / スキル / 学内講座コード:22210034

【対面】[名著を読む] 顧客はなぜあなたの商品・サービス・店を選ぶのか 企業の革新のヒントは顧客の求めている解決策の中にある【マーケティング/マネジメント/スキル/対面/ビジネス/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
11月17日(木)、11月24日(木)、12月 1日(木)、12月 8日(木)、12月15日(木)
講座回数
5回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
19,250円
定員
12
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
 顧客があなたの会社の製品・サービスを購入しようとするのはなぜですか。あなたの店舗に足を運ぶのはなぜですか。顧客が商品を買う際には、何か目的があるはずです。つまり、顧客にはやり遂げたい「何か」があり、その「何か」を解決するために商品・サービスを利用しているはずです。この素朴ですが、本質的な質問に自信を持って答えることができますか。本講座はビジネス関連の著名な著書を取り上げ、受講生の皆様とじっくり時間をかけて読み込んでいこうとするものです。

取り上げる本は、クレイトン・クリステンセンの「ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム」です。クリステンセンといえば「イノベーション」研究の世界的権威として知られていますが、新たな視点(顧客の視点)からビジネスの本質を問いかけた好著です。

【特記事項】
※本講座は対面型となります。


■対面型講座における感染予防対策については以下をご確認ください。
なお、本学独自の活動制限指針レベルおよび感染症拡大状況を踏まえ、中止とする場合があります。
対面型講座 ご受講にあたって


■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 11月17日(木) 顧客はどんな問題を抱えているか
どこに目をつければ新しい機会が見つかるか。

第2回 11月24日(木) 顧客は日々変化している
昨日と違う顧客の進歩にどのようにして関わることができるか。

第3回 12月 1日(木) 顧客の日常を観察する
顧客の日常生活での製品・サービスの仕様・利用経験の中にこそイノベーションの種が埋もれている。

第4回 12月 8日(木) 顧客のいわないことを聞き取る
顧客のストーリーを創る。どのようにしてカスタマージャーニーを描き出すか。

第5回 12月15日(木) 顧客の声を聞き間違えない
顧客のジョブに焦点を当てるときに犯す誤謬とは。

備考

【講座をお薦めする方】
◆本講座は、テキストを使用し毎回数名が報告者となって該当部分の報告を行い、 関連する事例を紹介する中で、講師と受講生で議論を進めるゼミナール方式です。広くマーケティングに関心を持つ皆様の積極的な参加をお待ちしております。

【教材】
・クレイトン・M・クリステンセンほか著 『ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム』
(ハーバーコリンズ・ジャパン、2200円(税込)
※教材は、開講決定のご連絡後、各自購入願います。

全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 井上 崇通
肩書き 明治大学名誉教授
プロフィール 日本経営診断学会会長、日本消費経済学会会長、サービス学会理事等を歴任。専門はマーケティング戦略論、消費者行動論等、「企業と消費者の価値共創」、「消費者心理」、「戦略的マーケティング」をテーマに研究、主著に「消費者行動論」(同文舘)、「サービス・ドミナント・ロジック」(同文舘)等、企業研修・指導、各種資格試験出題委員等幅広く活動。

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.