検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-10-19 / スキル / 学内講座コード:22210032

【対面】上原と大友のマーケティング・ゼミナール ―戦略・マーケティングの名著を読む― 【マーケティング/マネジメント/スキル/対面/ビジネス/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月27日(木)、11月10日(木)、11月24日(木)、12月 8日(木)、12月22日(木)、 1月12日(木)、 1月26日(木)
講座回数
7回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
26,950円
定員
25
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
 本書は、2019年春の講座で採り上げた『マネジメントの名著を読む』の姉妹編です。今回はマーケティング論の分野における11人の研究者の代表作のエッセンスを吸収しながら、現代企業が抱えるマーケティング上の課題とその解決に向けた手掛かりを、受講していただいた皆さん方とともに考えてみたいと思っています。
 このテキストには、戦略論で有名なM.E.ポーターやわが国で最も著名なマーケティング学者であるP.コトラー教授以外にも、『良い戦略、悪い戦略』で著名なR.P.ルメルトや行動経済学分野でも著名なD.カーネマン教授の『ファスト&スロー』等々、マーケティング業務に携わる方々やビジネスに関心をお持ちの皆さんにとって興味深い名著が、独自の事例分析を多数まじえて紹介されています。さらには米マクドナルド社の創業者であるR.A.クロックの自伝『成功はごみ箱の中に』も採り上げられています。
本書を通じて、バリューチェーンやプレミアム・ブランド戦略、ニッチ戦略、グローバル戦略やローカル戦略等々の本質と問題点を的確に捉えながら、皆様方の日常のビジネス戦略に活かしていただければ幸いです。そしてこの秋の講座を受講していだいた皆様方との有意義で楽しく白熱した議論を展開できることを上原も大友も期待しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
                        (上原征彦・大友純)

【特記事項】
【演習概要】
・テキストや講師側、あるいは受講生の方々の用意した参考事例に基づきながら、皆様方との議論を進めていきます。

※本講座は対面型となります。

■対面型講座における感染予防対策については以下をご確認ください。
なお、本学独自の活動制限指針レベルおよび感染症拡大状況を踏まえ、中止とする場合があります。
対面型講座 ご受講にあたって

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 10月27日(木)

第2回 11月10日(木)

第3回 11月24日(木)

第4回 12月 8日(木)

第5回 12月22日(木)

第6回 1月12日(木)

第7回 1月26日(木)

備考

【教材】
・配付資料

・日本経済新聞社[編]『戦略・マーケティングの名著を読む』(日経文庫、2015年)
※教材は、開講決定のご連絡後、各自購入願います。

全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 大友 純
肩書き コーディネータ、明治大学名誉教授
プロフィール 明治大学大学院商学研究科博士後期課程退学。専門はマーケティング戦略論、広告論。食品・化学・自動車・機械メーカーや小売店等の大手企業で経営実務・マーケティング戦略の研修指導を数多く手がける他、中小企業経営、地域商業活性化に関する指導も続けている。
名前 上原 征彦
肩書き 元明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授、公益財団法人 流通経済研究所 名誉会長、株式会社コムテック22 代表取締役
プロフィール 1968年東京大学経済学部卒業。日本勧業銀行、公益財団法人流通経済研究所、明治学院大学教授、明治大学専門職大学院教授、昭和女子大学現代ビジネス研究所特命教授を経て現職。この間、ペンシルベニア大学ウォートン校の客員教授として取引慣行の日米比較研究を行なった。2010年~2015年公益財団法人流通経済研究所理事長を務める。著書:『経営戦略とマーケティングの新展開』(誠文堂新光社)、『マーケティング戦略論』(有斐閣)など多数。

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.