検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-04-03 / 芸術・文化 / 学内講座コード:19120061

耳で愉しむシェイクスピア 喜劇編 ドラマ・リーディングの世界へようこそ

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
4月11日(木)、4月18日(木)、4月25日(木)、5月 9日(木)、5月16日(木)
講座回数
5回
時間
13:00~14:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
11,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
シェイクスピアの喜劇のなかでも選りすぐりの名作に親しんでいただく講座です。難しい予備知識は必要ありません。初回に時代背景、当時の風習などについてわかりやすく解説しますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
テクストは名場面を抜粋したもの(日本語訳)を使用します。各回の前半では、作品のあらすじや登場人物の相関関係等を紹介し、後半ではプロの俳優による朗読を行ない、中でも名台詞について詳しく説明します(名台詞の部分は英語の原文も参照してみましょう)。
シェイクスピアは西欧では長らく、室内で音読するものとしても受容されてきました。プロの講師の解説と朗読による「耳で聴くシェイクスピア」、きらめく言葉のあふれるドラマ・リーディングの世界を、どうぞお愉しみください。

【講義概要】
第1回 4月11日(木) イントロダクション
シェイクスピアにおける喜劇・ロマンス劇・問題劇等のジャンルについて説明します。

第2回 4月18日(木) 『真夏の夜の夢』
森の妖精のいたずらに、悩める恋人たちやまぬけな村人たちが巻き込まれて大騒動!

第3回 4月25日(木) 『ヴェニスの商人』
親友の借金の形に自分の体の肉1ポンドを約束してしまった主人公。その運命やいかに?

第4回 5月 9日(木) 『十二夜』
訳あって男装の美少女が、憧れの殿と、その想い人の姫とのややこしい三角関係に。

第5回 5月16日(木) 『テンペスト』(嵐)
絶海の孤島。かつて自分を陥れた弟を魔術を駆使しておびきよせた、老大公の真意とは?

備考

【教材】
配付資料

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 実村 文
肩書き コーディネータ、明治大学法学部准教授 劇作家・演出家
プロフィール 専攻は舞台芸術研究。英国サセックス大学修士号(英文学)。2006年度文化庁舞台芸術奨励賞受賞(戯曲『沈める町』)。2007年より2年間レーゲンスブルク教会音楽大学(ドイツ)に留学。2009年、シアターユニット・サラ結成、以来年2~3回の公演の脚本・演出を担当、女優として舞台にも立つ。2015年、戯曲『貘を飼う』テアトロ新人戯曲賞最終候補(同年10月号に掲載)。
名前 宮崎 稲穂
肩書き 俳優
プロフィール 1963年生。広島県出身。東京造形大学彫刻科卒。1990年劇団クロニクル結成に参加。その後、数々の舞台や、映画、CM、ドラマ出演を経て、2009年シアターユニット・サラ結成に参加、以来全作品に出演し現在に至る。時に宣伝美術、舞台美術、舞台監督も兼ねる。居合道六段、剣号は「宮崎哲舟」。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.