検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-09-24 / 財務:スキル / 学内講座コード:15210028

中小企業のための管理会計

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月 2日(金)、10月16日(金)、10月30日(金)、11月13日(金)、11月27日(金)
講座回数
5回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
20,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
今日のように企業活動がグローバル化し、スピード経営が求められる状況で、中小企業が
直面するさまざまな課題に迅速に対応するためには管理会計の基礎知識が必要不可欠です。本講座では、中小企業経営者が知っておくべき管理会計のテーマを取り上げて、理論と実務の両面からケーススタディやディスカッションを通じて講義を行います。

【講義概要】
第1回 10月 2日(金) 管理会計の基礎知識
管理会計の基礎的な意味や特徴について説明します。

第2回 10月16日(金) 資金管理とキャッシュフロー管理
資金・キャッシュフローの基礎について説明します。

第3回 10月30日(金) 管理会計ケーススタディ
管理会計の事例を取り上げて説明します。

第4回 11月13日(金) 利益管理と原価管理
利益管理と原価管理の基礎知識について説明します。

第5回 11月27日(金) 中小企業管理会計の特徴と課題
中小企業管理会計の論点と解決策について説明します。

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 本橋 正美
肩書き コーディネータ 明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授
プロフィール 1985年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。明治大学経営学部助手、専任講師、助教授、1996年経営学部教授を経て、現職。公認会計士試験試験委員。郵政省客員研究官、日本管理会計学会理事、明治大学経営学部会計学科長などを歴任。『図解 会計情報システム(共著)』(中央経済社)、『マーケティングの管理会計(共著)』(中央経済社)、『スタンダードテキスト管理会計論(共著)』(中央経済社)など著書多数。
名前 林 總
肩書き 公認会計士、税理士
プロフィール 1974年中央大学商学部卒。公認会計士、税理士、LEC会計大学院教授(管理会計事例)、(株)林總アソシエイツ代表取締役。経営コンサルティング、一般会計および管理会計システムの設計・導入指導、講演活動などを行っている。
名前 山本 宣明
肩書き LEC会計大学院教授、博士(経営学)
プロフィール 2006年青山学院大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、LEC会計大学院助教、講師、准教授を経て、現職。『崖っぷち女子大生あおい、チョコレート会社で会計を学ぶ』(共著)、「キャッシュ・コンバージョン・サイクルと原価計算」、「営業利益の質とキャッシュ・コンバージョン・サイクル」、「オブジェクト指向原価計算の意義と可能性」等を著している。青山学院大学、静岡英和学院大学非常勤講師。
名前 村上 敏也
肩書き 慶應義塾大学大学院経営管理研究科訪問研究員
プロフィール 学部時代の1993年からITベンチャーに携わり、コンテンツ配信事業で世界3位・アジア1位(当時)の外資系企業で国内法人の取締役兼技術最高責任者を経て、慶應ビジネス・スクール(MBA)。東京工科大コンピュータサイエンス学部および多摩大学経営情報学部非常勤講師。会計専攻。データサイエンスの観点から実務に役立つ会計情報と意思決定について研究中。
名前 高橋 孝治
肩書き 公認会計士、認定事業再生士
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.