講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-03 / 健康・介護 / 学内講座コード:230622
快適な体を維持するアンチエイジング・エクササイズ 運動理論を正しく理解し、筋トレ&ストレッチで悩みを解消!
- 開催日
- 10月 5日(土)~12月14日(土)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,760円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 27,324円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・ご自分の身体の悩みを改善するための具体的な理論と考え方を学び、運動メニューを実践していきます。
・目的別の筋トレ&動的・静的ストレッチを学び、自分に合った適切なエクササイズプログラムを選択できるようにしていきます。
・自分の身体の状態を知り、必要なものをピックアップしていくことで、活き活きとしたライフスタイルを手に入れるために、無理なく運動を続けられるようにしていきます。
【講義概要】
本講座では、自分の身体を知るためのロコモ(骨、関節、筋肉など運動器の障害による身体機能の低下の有無)のチェックを通して、自身の身体にとって今何が必要なのかを考えることから始めます。
みなさんの悩み別や趣味別に運動方法を解説し、自分に合った適切な運動を選択できるようにしていきます。
具体的には、自体重エクササイズを中心とした有酸素運動のやり方や、悩み別の筋トレ&動的・静的ストレッチの方法、生活習慣の問題点など、体を動かしながら学んでいきます。まずは講座で理論を知り、意識して体を動かすことにより効果を実感することができます。自覚しながら筋トレ&ストレッチをすることで日常生活にうまく運動を取り入れられるように導きます。
最強のアンチエイジングとも言える筋トレ&ストレッチで、しっかり筋肉量を増やし、柔軟性を高め、快適な体を作るための運動習慣を手に入れましょう!
【各回の講義予定】
第1回 2019/10/ 5(土) 運動の基本(ロコモを題材に自立した生活を手に入れるための考え方)
第2回 2019/10/19(土) 正しい有酸素運動の理論とやり方
第3回 2019/10/26(土) 腰痛、肩こり、膝痛への対処と予防
第4回 2019/11/ 9(土) 転倒予防とポッコリお腹をへこませる方法
第5回 2019/11/16(土) 自分の趣味に合わせたストレッチ方法
第6回 2019/11/30(土) 健康を維持、改善するための生活習慣を知る
第7回 2019/12/ 7(土) 運動を続けるための考え方
第8回 2019/12/14(土) 大人の運動の著者 中野ジェームズ修一による質疑応答
・ご自分の身体の悩みを改善するための具体的な理論と考え方を学び、運動メニューを実践していきます。
・目的別の筋トレ&動的・静的ストレッチを学び、自分に合った適切なエクササイズプログラムを選択できるようにしていきます。
・自分の身体の状態を知り、必要なものをピックアップしていくことで、活き活きとしたライフスタイルを手に入れるために、無理なく運動を続けられるようにしていきます。
【講義概要】
本講座では、自分の身体を知るためのロコモ(骨、関節、筋肉など運動器の障害による身体機能の低下の有無)のチェックを通して、自身の身体にとって今何が必要なのかを考えることから始めます。
みなさんの悩み別や趣味別に運動方法を解説し、自分に合った適切な運動を選択できるようにしていきます。
具体的には、自体重エクササイズを中心とした有酸素運動のやり方や、悩み別の筋トレ&動的・静的ストレッチの方法、生活習慣の問題点など、体を動かしながら学んでいきます。まずは講座で理論を知り、意識して体を動かすことにより効果を実感することができます。自覚しながら筋トレ&ストレッチをすることで日常生活にうまく運動を取り入れられるように導きます。
最強のアンチエイジングとも言える筋トレ&ストレッチで、しっかり筋肉量を増やし、柔軟性を高め、快適な体を作るための運動習慣を手に入れましょう!
【各回の講義予定】
第1回 2019/10/ 5(土) 運動の基本(ロコモを題材に自立した生活を手に入れるための考え方)
第2回 2019/10/19(土) 正しい有酸素運動の理論とやり方
第3回 2019/10/26(土) 腰痛、肩こり、膝痛への対処と予防
第4回 2019/11/ 9(土) 転倒予防とポッコリお腹をへこませる方法
第5回 2019/11/16(土) 自分の趣味に合わせたストレッチ方法
第6回 2019/11/30(土) 健康を維持、改善するための生活習慣を知る
第7回 2019/12/ 7(土) 運動を続けるための考え方
第8回 2019/12/14(土) 大人の運動の著者 中野ジェームズ修一による質疑応答
備考
【ご受講に際して】
◆第1回~第7回までは、実技を多く取り入れながら講義を進めていきます。上履き、運動のできる動きやすい服装でご受講ください。
◆本講座は2018年度「定年後が180度変わる大人の運動」、2019年度春・夏学期同名講座と概ね同じ内容です。同講座を受講された方も運動を習慣化させるためにぜひご参加ください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『定年後が180度変わる 大人の運動』(徳間書店)(ISBN:978-4-19-864460-4)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆第1回~第7回までは、実技を多く取り入れながら講義を進めていきます。上履き、運動のできる動きやすい服装でご受講ください。
◆本講座は2018年度「定年後が180度変わる大人の運動」、2019年度春・夏学期同名講座と概ね同じ内容です。同講座を受講された方も運動を習慣化させるためにぜひご参加ください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『定年後が180度変わる 大人の運動』(徳間書店)(ISBN:978-4-19-864460-4)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 中野 ジェームズ修一 |
---|---|
肩書き | PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー、米国スポーツ医学会認定運動生理学士 |
プロフィール | 米国にてスポーツ医学を学ぶ。アメリカスポーツ医学会の認定指導員として全国の中学校、各種団体などで「怪我予防のストレッチ」や「歪み改善教室」等、安全で効果的な運動を広める講演活動を行う。著書『バランスボールエクササイズ』(成美堂出版)『疲れない体になる大人の「バランスボールミニ」』(大和書房)『マラソンで絶対してはいけない35のこと』(講談社)『運動前のストレッチはやめなさい』(SB新書)など。 |
名前 | 関 守 |
---|---|
肩書き | PTI認定フィジカルトレーナー |
プロフィール | 2004年からスポーツクラブトレーナーとして活動を始め、2010年に独立。現在は株式会社スポーツモチベーションに所属し、PTI認定フィジカルトレーナーとして活動。大学駅伝チームにも帯同している。運動の必要性と楽しさを世に広めたいという想いで日々活動している。 |