講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-05 / スポーツ / 学内講座コード:130681
初心者のための楽しい卓球教室
- 開催日
- 10月 7日(月)~12月23日(月)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 14:45~16:15
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 33,162円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 37,617円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・卓球をするのがほとんど初めてという方でも、ラリーができるようになり、ゲームも楽しくできるようになること。
・グリップ(握り方)やストローク(打ち方)の説明から入り、基本的な技術とルールを習得する。
・各回で練習する打ち方や技を、理論的に理解する。
【講義概要】
卓球のラケット・ラバーはどんな型や種類があるか、またボールはどんなはずみかたをするのか(用具の種類と特徴)からはじめて、スピードのあるボールを打つにはどうしたらいいのか(コントロールとスピード)などの具体的な技の練習まで行います。そして、上手なラリー、さらには楽しくゲームも出来るようにしたいと思っています。
準備運動後に、当日行う練習内容(特に打ち方)についてホワイトボードに図を書き、理論的に詳しく解説します。そして、TA(ティーチング・アシスタント)が模範演技をします。それを参考にし、皆様に各台についていただき、練習を開始します。できる限り、担当講師とTAが直接相手をし、打球しながら指導します。
・卓球をするのがほとんど初めてという方でも、ラリーができるようになり、ゲームも楽しくできるようになること。
・グリップ(握り方)やストローク(打ち方)の説明から入り、基本的な技術とルールを習得する。
・各回で練習する打ち方や技を、理論的に理解する。
【講義概要】
卓球のラケット・ラバーはどんな型や種類があるか、またボールはどんなはずみかたをするのか(用具の種類と特徴)からはじめて、スピードのあるボールを打つにはどうしたらいいのか(コントロールとスピード)などの具体的な技の練習まで行います。そして、上手なラリー、さらには楽しくゲームも出来るようにしたいと思っています。
準備運動後に、当日行う練習内容(特に打ち方)についてホワイトボードに図を書き、理論的に詳しく解説します。そして、TA(ティーチング・アシスタント)が模範演技をします。それを参考にし、皆様に各台についていただき、練習を開始します。できる限り、担当講師とTAが直接相手をし、打球しながら指導します。
備考
【ご受講に際して】
◆途中5分程度の休憩を入れます。
◆お持ちいただくもの
・ラケット(貸出し予備はありますが、マイラケットがあれば上達が早いです)
・屋内用シューズ(ゴム底)
・運動着(Tシャツ可)
・スポーツタオル
◆場所:17号館体育館3階卓球場
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆途中5分程度の休憩を入れます。
◆お持ちいただくもの
・ラケット(貸出し予備はありますが、マイラケットがあれば上達が早いです)
・屋内用シューズ(ゴム底)
・運動着(Tシャツ可)
・スポーツタオル
◆場所:17号館体育館3階卓球場
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 鍵本 肇 |
---|---|
肩書き | 1967年世界選手権団体優勝者 |
プロフィール | 1966年全日本卓球選手権ダブルス優勝。1966年全日本学生卓球選手権シングルス優勝。1967年世界卓球選手権ストックホルム大会団体優勝。2006年から高知県須崎市主催により、鍵本杯開催。早稲田大学体育実技講師として30年間勤務。 |