講座詳細情報
申し込み締切日:2016-01-05 / 健康・介護 / 学内講座コード:140642
中国健康法「太極拳」 32式太極拳でレベルアップ
- 開催日
- 1月12日(火)~ 3月 1日(火)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 19,025円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 21,876円
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
32式太極拳は、中国武術段位制の中段位の四段に相当する太極拳です。伝統的な気の理論をとり入れ、全身の気血の流れを促進させ、技能の更なる向上を求めていきます。
【講義概要】
32式太極拳は、楊式太極拳を基礎とし、陳式太極拳の腿法、孫式太極拳の歩法、呉式太極拳の手法など各流派の特色を取り入れた総合的な太極拳です。32の動作は簡単なものから難しいものまで段階的に分かれ、合理的に組み合わされています。太極拳の柔らかさと穏やかさ、身心のリラックスと快適さ、更に太極拳としての風格を十分体得することができます。中高年の健康増進、体力づくりに大きな効果をもたらしてくれます。併せて24式太極拳の通し稽古も行います。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 1/12(火) 32式太極拳の解説、実技1~4式
第2回 2016/ 1/19(火) 実技5~10式
第3回 2016/ 1/26(火) 実技11~16式
第4回 2016/ 2/ 2(火) 実技17~22式
第5回 2016/ 2/ 9(火) 実技23~27式
第6回 2016/ 2/16(火) 実技28~32式
第7回 2016/ 2/23(火) 実技1~32式
第8回 2016/ 3/ 1(火) 全式総復習
32式太極拳は、中国武術段位制の中段位の四段に相当する太極拳です。伝統的な気の理論をとり入れ、全身の気血の流れを促進させ、技能の更なる向上を求めていきます。
【講義概要】
32式太極拳は、楊式太極拳を基礎とし、陳式太極拳の腿法、孫式太極拳の歩法、呉式太極拳の手法など各流派の特色を取り入れた総合的な太極拳です。32の動作は簡単なものから難しいものまで段階的に分かれ、合理的に組み合わされています。太極拳の柔らかさと穏やかさ、身心のリラックスと快適さ、更に太極拳としての風格を十分体得することができます。中高年の健康増進、体力づくりに大きな効果をもたらしてくれます。併せて24式太極拳の通し稽古も行います。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 1/12(火) 32式太極拳の解説、実技1~4式
第2回 2016/ 1/19(火) 実技5~10式
第3回 2016/ 1/26(火) 実技11~16式
第4回 2016/ 2/ 2(火) 実技17~22式
第5回 2016/ 2/ 9(火) 実技23~27式
第6回 2016/ 2/16(火) 実技28~32式
第7回 2016/ 2/23(火) 実技1~32式
第8回 2016/ 3/ 1(火) 全式総復習
備考
【ご受講に際して】
◆この講座は24式太極拳の経験者を対象といたします。
◆運動のできる軽装でお越しください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『レベルアップ「32式太極拳」(DVD)』(映像工房ビデオ・ラボ)(4,000円)
◆この講座は24式太極拳の経験者を対象といたします。
◆運動のできる軽装でお越しください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『レベルアップ「32式太極拳」(DVD)』(映像工房ビデオ・ラボ)(4,000円)
講師陣
名前 | 竹内 彰一 |
---|---|
肩書き | 日本太極養生健身会会長、中国太極拳教練 |
プロフィール | 早稲田大学文学部卒業。気功太極拳師範。日本健康開発財団理事。人間ドック竹芝総合健診センターを開設。西洋医学に加え太極拳など中国の伝統健康法を研究、実践。1996年世界太極修練大会にて金メダル授与。日本人唯一。著書に、「太極拳の修練」、DVD「上達への太極拳」、「中国太極拳24式」、「レベルアップ32式太極拳」がある。 |
