講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-01 / 健康・介護 / 学内講座コード:310616
セルフケア、ファミリーケアマッサージ 簡単つぼ押しで、自分、家族の健康アップ
- 開催日
- 4月 8日(火)~ 6月24日(火)
- 講座回数
- 全10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,000円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 26,400円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
ご自身やご家族に簡単な「手あて」ができるようになることです。また、マッサージを通じて「触れあいコミュニケーション」が拡がり、家族の絆が深まれば幸いです。
【講義概要】
セルフケアや、ファミリーケアに使えるツボ押しやマッサージのレッスンです。ツボの取り方や、正しいマッサージのやり方やコツを学んでいただきます。ツボの由来である東洋医学についての解説や、各種慢性の不調の説明と効果があるとされるツボを毎回紹介しながら、ケアの方法を実践します。(※実技は相手がイスに座ってできる範囲となります)
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 8(火) 肩こり、便秘のケア
第2回 2014/ 4/15(火) 冷え性のケア
第3回 2014/ 4/22(火) 胃の疲れのケア
第4回 2014/ 5/13(火) むくみ、生理痛のケア
第5回 2014/ 5/20(火) 不眠のケア
第6回 2014/ 5/27(火) 腰痛のケア
第7回 2014/ 6/ 3(火) 高血圧のケア
第8回 2014/ 6/10(火) 肥満のケア
第9回 2014/ 6/17(火) 疲れやすい、だるい時のケア
第10回 2014/ 6/24(火) 頭痛のケア
ご自身やご家族に簡単な「手あて」ができるようになることです。また、マッサージを通じて「触れあいコミュニケーション」が拡がり、家族の絆が深まれば幸いです。
【講義概要】
セルフケアや、ファミリーケアに使えるツボ押しやマッサージのレッスンです。ツボの取り方や、正しいマッサージのやり方やコツを学んでいただきます。ツボの由来である東洋医学についての解説や、各種慢性の不調の説明と効果があるとされるツボを毎回紹介しながら、ケアの方法を実践します。(※実技は相手がイスに座ってできる範囲となります)
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 8(火) 肩こり、便秘のケア
第2回 2014/ 4/15(火) 冷え性のケア
第3回 2014/ 4/22(火) 胃の疲れのケア
第4回 2014/ 5/13(火) むくみ、生理痛のケア
第5回 2014/ 5/20(火) 不眠のケア
第6回 2014/ 5/27(火) 腰痛のケア
第7回 2014/ 6/ 3(火) 高血圧のケア
第8回 2014/ 6/10(火) 肥満のケア
第9回 2014/ 6/17(火) 疲れやすい、だるい時のケア
第10回 2014/ 6/24(火) 頭痛のケア
備考
【ご受講に際して】
・持ち物:手ぬぐい、または大き目のハンカチ1枚。
・服装:動きやすい服装(スカート不可)。
・持ち物:手ぬぐい、または大き目のハンカチ1枚。
・服装:動きやすい服装(スカート不可)。
講師陣
名前 | 安保 優 |
---|---|
肩書き | 日本ボディーケア学院講師、青山ビューティフルタイム整体院院長 |
プロフィール | - |