検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-08-13 / スポーツ / 学内講座コード:209202

「日常生活で起こるけがや急病の応急手当」

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
8/20~9/10(火)
講座回数
4
時間
10:40~12:10
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
9,500円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

<目標>
1)事故現場に出会った時の注意点と、手当の優性順位を学びましょう。
2)心肺蘇生や異物除去など、最新の救命手当てを学びましょう。
3)日常的なけがの手当てについて、適切な方法を学びましょう。
4)日本人の死因上位にあげられる心筋梗塞や脳卒中など、急病の応急手当を学びましょう。


<講義概要>
心臓発作や脳卒中、あるいは重大なけがや熱中症など、命にかかわる事故や急病は突然訪れてきます。そうした時に自分の身を守り、けがや急病で苦しんでいる人に援助の手をさしのべることは、良識ある人間として誰もがそうしたいと考えることです。
しかしどうしたら良いか方法が分からず、何も行動できなかったとしたら、あなたはきっと後悔することになるでしょう。
私たちに出来る手当ては難しい、あるいは専門的なことではありません。誰でもが身につけられること、しかし知らなければ出来ないことばかりです。
この講義では、けがや急病人に出会ってから医師や救急隊に引き継ぐまでに、私たち一般市民として行う応急手当について、実例を紹介しながら分かりやすく解説します。


<各回の予定>
(予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください)
第1回(応急手当の基本)
・事故の実態と応急手当の必要性
・事故現場の危険性と安全確保の注意点
・命にかかわる状態の確認方法
第2回(生命にかかわる手当て)
・成人の心肺蘇生、心肺蘇生と除細動(AED)
・乳児・小児の心肺蘇生
・窒息の手当て
第3回(けがの手当て)
・止血の仕方、出血性ショックについて
・頭、首と背中、胸、腹のけが
・四肢の損傷、きずの手当て、生物のけが
第4回(急病の手当て)
・心筋梗塞、脳卒中の応急手当
・熱中症、糖尿病の緊急時
・てんかん発作への対応、アナフィラキシー

備考

<ご受講に際して(持物、注意事項)>
この講座は講義形式となるため、同意書の提出は不要です。


<備考>
テキスト
『緊急時の応急手当と事故防止』(有限会社マスターワークス)(2,100円(税込))吉田一心/伊東和雄(共著)


<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
 → 電話番号 03−3208−2248

講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。

講師陣

名前 伊東 和雄
肩書き 有限会社 マスターワークス  代表取締役
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.