講座詳細情報
申し込み締切日:2017-08-22 / 健康・介護 / 学内講座コード:320507
脳が冴える健康習慣
- 開催日
- 8月24日(木)~ 9月14日(木)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,664円
- 定員
- 24
- その他
- ビジター価格 13,413円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
私たちは、ともすると、身体の健康と同様に、脳の健康は「当たり前のこと」と考えています。日本は次第に高齢化社会になっていくと、最近繰り返し報道されています。ですが、高齢になっても元気で活躍している人と、高齢になるとともに次第に能力の低下する人に、世の中をよく見ると二つのグループに分かれてきているように見えます。この講座では、脳の原理と臨床経験をもとにした脳の健康習慣の講義を行います。目標は、いくつになっても冴えていられる脳を作っていくことです。皆さんの生活改善に役立つ情報を一つ一つ紹介したいと思います。
【講義概要】
学校教育を受けている間はわかりにくいのですが、社会人となり、さまざまな仕事を任せられるようになると、成長し続けていく人とそうでない人とが出てきます。この差は時間が経過するとともに、明らかとなってきます。誰もが理解していることですが、青年期と壮年期とで肉体的能力は明らかに異なっています。肉体的な衰えは当然脳にも影響します。そのため、同じような生活習慣で過ごしていると、あるとき急に、脳が上手く働かない、頭が冴えなくなったと気付きます。現代人は、いくつになっても人に迷惑をかけず、「ピンピンコロリ」と人生を全うするのが大切ではないかと考えています。
私たちは、ともすると、身体の健康と同様に、脳の健康は「当たり前のこと」と考えています。日本は次第に高齢化社会になっていくと、最近繰り返し報道されています。ですが、高齢になっても元気で活躍している人と、高齢になるとともに次第に能力の低下する人に、世の中をよく見ると二つのグループに分かれてきているように見えます。この講座では、脳の原理と臨床経験をもとにした脳の健康習慣の講義を行います。目標は、いくつになっても冴えていられる脳を作っていくことです。皆さんの生活改善に役立つ情報を一つ一つ紹介したいと思います。
【講義概要】
学校教育を受けている間はわかりにくいのですが、社会人となり、さまざまな仕事を任せられるようになると、成長し続けていく人とそうでない人とが出てきます。この差は時間が経過するとともに、明らかとなってきます。誰もが理解していることですが、青年期と壮年期とで肉体的能力は明らかに異なっています。肉体的な衰えは当然脳にも影響します。そのため、同じような生活習慣で過ごしていると、あるとき急に、脳が上手く働かない、頭が冴えなくなったと気付きます。現代人は、いくつになっても人に迷惑をかけず、「ピンピンコロリ」と人生を全うするのが大切ではないかと考えています。
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 築山 節 |
---|---|
肩書き | 脳神経外科医師、河野臨床医学研究所付属北品川クリニック所長 |
プロフィール | 埼玉県立小児医療センター脳神経外科医長等を経て現職。医学博士。脳疾患後の脳機能回復をはかる「高次脳機能外来」を開設。著書に『定年認知症にならない脳が冴える17の習慣』『フリーズする脳』『脳と気持ちの整理術』(以上NHK出版生活人新書)、『いくつになっても脳は磨ける』(講談社プラスアルファ新書)等多数。 |