検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-11-18 / その他教養 / 学内講座コード:23AWL11

【会場】今こそ知りたい『確率』

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
11月25日(土)、12月16日(土)
講座回数
2
時間
12:30~14:00
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
7,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

『確率』を辞書で引くと、「事象の生起する頻度」とか「物事の起こりやすさを表わす指標」とあります。さすがに、往年の「事象が起こる確からしさ」といった表記は『確か』の反復が不味いと気付かれたせいか最近は見かけません。何れにせよ『確率』をより原初的な用語で定義することは、今も昔もなかなか難しいようです。
しかし、うまく説明できない用語であるにも関わらず、降水確率・発雷確率・発病確率・当選確率など我々の周囲には『確率』が溢れています。そして、傘を持って出かけるか否かだけではなく、保険の加入や株式の売買に到るまで『確からしさ』を基準として判断することは日常の見慣れた光景となっています。
そんな分かっているつもりの『確率』を、その先に登場する推測統計を意識しながら探求してみたいと思います。
事象 排反 独立・従属 ベイズの定理 期待値 二項分布 正規分布 大数の法則 中心極限定理etc.
よく目にはするのだが、いささか理解に自信がもてない確率・統計に関する用語を実例や簡単な例題を交えながら詳しく解説します。


【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。

備考

【対象】
社会人全般、大学生

講師陣

名前 西岡 康夫
肩書き 代々木ゼミナール 教育総合研究所 主幹研究員
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.