検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2020-06-25 / その他教養:経営全般:スキル / 学内講座コード:20SSC12

若手・中堅社員のための、モノづくり基礎講座 製造シミュレーション研修(製造の模擬体験)を通じて、企業活動の基本を身につける

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
2020/07/02(木)~2020/07/03(金)
講座回数
全4回
時間
10:00~12:30
13:30~17:00
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
30,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】 
企業(工場)活動とはどういうものか、仕事とはどういうものか、顧客志向とは何か、どうすればうまくいくのかなど、企業人として知っておきたい会社と仕事の仕組みを、企業活動のシミュレーション体験を通して楽しみながら身につけていくのが、製造シミュレーション研修です。
本講座では、受講者それぞれがある製品を製造する工場の従業員となり、製品の設計、材料の仕入れから製造販売、決算までの企業活動を模擬的に体験しながら、経営競争を行ってもらいます。プログラムのなかには、試作品づくりや工程流れ図の作成、予算の作成など実際に手を動かす作業も盛り込まれており、そういった「体験学習」を通じて知識と経験が結びつき、メーカーの事業プロセスやビジネスの基本について実感の伴った理解を得ることが本講座の狙いです。
研修の体験を通して生産の基本となるQCDSの考え方、良い品をより安く提供することの大切さ、そのための創意工夫、チームワークのあり方についてじっくり学ぶことで、ものづくりの基本とマネジメントサイクルを回す重要性を体感することができます。
また、不良品や納期遅れといった“ムダ”“ミス”をなくすことの大切さや利益計算の仕組みなど、経営面や財務的な知識は若手・中堅社員に限らず、企業(工場)活動に関わる全社員に必須のものであり、若手・中堅社員の方をはじめ、モノづくりの基本について改めて学びなおしたい方にもお勧めです。

【キャンセルポリシー】区分B
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。

【講座スケジュール】
2020/07/02(木) 企業の目的、損益のしくみ
2020/07/02(木) 納期と品質、顧客志向、不良品分析
2020/07/03(金) 工程改善とコストダウン、計画立案と予算策定
2020/07/03(金) 達成度確認、ふりかえり

備考

クラス: Leader & Staff
受講対象: 管理職志望層、社会人全般

講師陣

名前 横山 弘実
肩書き 株式会社経営開発協会 シミュレーション研究所 代表取締役社長
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.