検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-05-04 / 経営全般:IT / 学内講座コード:E02

経営者が理解すべきITトラブル処理の実際 基幹系システムの再構築-破綻にみる経営の責任と限界

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
2019/05/11(土)~2019/06/01(土)
講座回数
4
時間
10:00~11:30
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
20,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】 
古くは、2002年のみずほ銀行の統合システムにおける破綻にみられるように、システム再構築の破綻はシステムの関係者だけの問題ではなく、経営の責任も問われる事態に発展します。ごく最近では、京都市の基幹系システム刷新プロジェクトにみるように、その破綻に伴う仕切り直しに、莫大な費用と時間がかかっています。これは、京都市だけにみられる現象ではありません。30年近く動いてきたシステムが、昨今は一斉に制度疲労から耐えきれなくなっており、刷新プロジェクトが多くの企業で動き始めています。その多くのプロジェクトが、いくつかの外的な、内的な破綻要因を抱えています。本講座では、上述のようなシステム再構築の具体的なトラブルを紹介しながら、失敗の原因と対策を明らかにします。
そして、最終的には以下2点の課題をクリアにすることを目的としています。
 1. 企業経営者が、技術に惑わされることなく、責任を持って、再構築をできるようになる。
 2.システム責任者が、再構築に当たっての抑えるべきポイントを学ぶ。
 本講座は、一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会と連携して実施しています。

【キャンセルポリシー】区分B
キャンセルポリシーは、受講キャンセルの際に区分ごとに各キャンセル料が異なります。第1回目の講座開講日の前日から起算してキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。 

【講座スケジュール】
2019/05/11(土) 10:00~11:30 開発トラブルで訴訟が頻発-失敗に至る5大要素を知る ・「現状のまま」は禁句-システム刷新の落とし穴
2019/05/18(土) 10:00~11:30 カスタマイズ費の膨張-原因はパッケージの認識違い ・海外製ERPパッケージの頓挫-日本企業に合わない3つの理由
2019/05/25(土) 10:00~11:30 契約書めぐるトラブルが多発-民法改正も踏まえ条文の精査を ・パッケージのサポート停止-OSのバージョンアップの追従
2019/06/01(土) 10:00~11:30 経営者の思いつきが迷走を招く-理想と現実のすり合わせ ・開発トラブルを未然に防ぐ-プロジェクト人選の勘所

備考

クラス:Executive & Management 
受講対象:役員クラス、部長クラス、課長クラス

講師陣

名前 本間 峰一
肩書き 一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会 主席コンサルタント
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.