検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-10-14 / その他趣味 / 学内講座コード:F69

IoTけん玉体験教室-最新けん玉「電玉」で話題のIoTを遊びながら楽しく体験しよう!-

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学オープンカレッジ セントラルプラザ2階(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
10/7~10/14(日)
講座回数
2
時間
10:00-12:00
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
9,800円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】 
 今話題のInternet of things(IoT)に触れ、体験できる講義です。対戦できる未来のけん玉「電玉」で楽しく遊びながら、IoTの概要を理解し、全体の仕組み、モノがインターネットにつながることで得られる可能性、ビジネス化などを講義します。初回に全参加者に電玉を一つプレゼントいたします。小学生からご高齢の方までご参加いただけます。講師が適宜アドバイスいたしますので機器に慣れていない方でも安心です。
けん玉はアメリカ、イギリス、ルーマニア、イスラエルなど様々な国で楽しまれているグローバルなスポーツとなってきています。けん玉のワールドカップもあり、世界中のプレイヤーが競い合っています。電玉は世界のプレイヤーが離れていても一緒に遊べたり、戦えたりするIoTけん玉です。本講義ではけん玉で遊びながら、IoTに触れて最新技術とけん玉の技術両方を身に付けることができる講義となっています。

<レッスンの流れ>
①講師挨拶
②電玉を事例にしたIoTの概要についての解説
③電玉を組み立てよう!電玉のアプリで確認しながら組み立て完成を目指そう。
④IoTの真髄、アプリと接続してみんなで電玉を楽しもう!
⑤まとめ

【キャンセルポリシー】 区分B
キャンセルポリシーは講座のお申し込み後受講キャンセルの際に区分ごとにキャンセル料が異なります。お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。

【講座スケジュール】
2018/10/07(日) 10:00~12:00 電玉を事例にしたIoTの概要についての解説
電玉のアプリで確認しながら完成を目指そう
2018/10/14(日) 10:00~12:00 IoTの真髄、アプリと接続してみんなで電玉を楽しもう

備考

◆講座内で電玉をご自身で組み立てて、お持ち帰りいただけます。
◆動きやすい服装でご参加ください。
◆講座の内容は一部変更となる場合があります。

対象: 小学3年生以上

持ち物: お持ちの方は、精密ドライバーをご持参ください。

講師陣

名前 大谷 宣央
肩書き
プロフィール 大手メーカーでの研究開発を経て、 2016年2月2日に株式会社電玉を設立。 KDDI∞Labo9期オーディエンス賞受賞、内閣府クールジャパンマッチングアワード受賞などものづくりIoTベンチャーとして活躍している。
名前 末原 聡
肩書き 杏林大学総合政策学部 非常勤講師
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.